一日目の夕食は東大門のタッカンマリ通りで『タッカンマリ』です。初!
お店のおじさんが全部作ってくれるので安心でした
最初に軽く下茹でしてある鶏を丸々一羽この鍋に入れてきて
ハサミで一口大に手際よく切ってくれます。
背中を丸めた姿で出てきて、おぉぉ~ってなりました。
このたれもおじさんが作ってくれました。(ニラは私が入れた)
ニンニクと辛いみそとマスタードとソース。
おじさんはソースと言ってましたが甘いポン酢のような味。
うわぁぁぁぁぁーーー!!
めっちゃ美味しい(ToT)/~~~
こんなに美味しいタレは人生初めて!ちょっと大げさ。笑
辛いのが苦手な娘もタレの中で辛いミソをグリグリ混ぜながら食べてました^^
〆にトック(餅)と麺を注文しました。
お腹いっぱい食べて2人前で23000ウォンは安かったです。
ちょっとあれ?というカタカナもありますが
日本語のメニューがあるのはありがたいです