豚肉のみそ漬け焼き
卵焼き
ピーマン焼き
蒸かしたさつまいも
柿
先日、娘が親知らずを抜きまして。
根が複雑だったらしくて、歯茎を切開して二針縫いました。
痛そうー
私が昔々に抜いた痛みはもう忘れてるし縫わなかったなぁ。
これぞ、ほんとの親知らず。なんちゃって。
(こんなこと言ってたら娘に怒られそう)
歯科へは私が車で送迎していたのですが。
帰りの車では娘はテンションが低く
抜いた所を脱脂綿を噛んだまま「あ~痛っ。あ~痛っ。」とそれはそれは辛そうで
その帰り道で。
20代ぐらいの男性が横断歩道を急いで渡っていて
かばんの中からカードのようなものを落としたのに気付かずに走って行ってしまいました。
私達は信号待ちをしていたのですが青になって発進すると歩道に居た男性にすぐに追いつきました。
私は運転席に居たので、娘に声掛けて教えてあげて、と言うと。
えっ!奥歯で脱脂綿を噛んでるのにしゃべられへんやん と。
けど、教えてあげないと困るやん。
定期かも知れへんし、あんたも何回か定期落として困ったやろ。
気持ちわかるやん。
よっしゃ!ほなお母さんが教えてあげるわ。
と、車を止めると・・・娘が
ふいまへーん。(すいません)
今、そこの おうらんほほう(横断歩道)で、かはん(カバン)から何かおひまひたよ(落ちましたよ)
と、脱脂綿を噛んだまま大声で教えてあげていました。
その男性もカバンのファスナーが開いていることにちょうど気が付いたところだったようで
何か探してる様子だったので
マジっすか
ありがとうございます!
と、嬉しそうな笑顔で横断歩道まで戻って行きました。
娘は、なんかこの一瞬だけ痛み忘れたわ
喜んでもらえると痛みって忘れるんやな^^
と言ってました。
うん!いいことしたね
だけど、痛みを忘れたのはこの一瞬だけでこの日の夜は眠れなかったみたいです