お墓参りに行ってきました。
突然ですが長崎まで。
福岡の叔母の家に一泊二日というバタバタでしたが内容は濃かったです。
実家の父がお得な新幹線のチケットを買ってくれたので
甘えさせてもらい、息子と私と父で一緒に行ってきました。
新幹線の中の必需品。
5時起きだったので雑誌見る間なくほとんどなく寝てた博多到着。
ここからは、叔母の車で長崎へ。
大村湾。
九州自動車道ってよく空いてて気持ちいい~。(たまたまかな?)
お昼ごはん。
久しぶりに食べたお約束のちゃんぽんと 皿うどん。
量が多くて晩御飯が食べれませんでした。
さすが、本場ちゃんぽんは美味いね!
ピンクと緑のかまぼこが鮮やかでかわいいやん
ソースが付いてたけど皿うどんにかけるの?
関西ではかけないからちょっとびっくりやわ。
こんなのどかな村にお墓はあります。
空気がきれい。
どこかの家でパッチ姿のおじいさん。
こういうのって ええな~。
そして夜は少しだけ福岡観光へ連れて行ってもらいました。
福岡ドーム。
ドームの周りにもにぎやかに色んなお店があるのね。
大阪ドームもこんな風にならないかしら。
世界第三位の高さの観覧車に乗りました。
観覧車なんて何年ぶりだろ。
一周20分。
夜景最高
高すぎて膝に力が入りましたがな。
福岡タワーのところにある教会。
↑この3つは鉄板デートコースやね
いっぺんに色んなところに行って濃い~一日になりました。
移動距離1000キロメートルぐらいあるな。
ハードスケジュールだったけど、
すごく楽しい二日間でした。
博多ラーメンもめんたいこも梅が枝餅も食べたし満足
九州また行きたい