THINKING LIVE シンキングライブ

シンキングライブは経済情報サイト
矢野雅雄が運営しています。

92才の介護ダイアリー、病室の彼女にリンゴジュースを運ぶ、今日から昼と夕方の2回、吸い口2回分が1個の王林、

2016年07月26日 20時52分50秒 | thinklive

*7/26日、火曜日、17.30、リンゴジュースを吸い口に入れて飲ませた、飲ませる呼吸が分からなくてチョットこぼれた、大粒の王林1個で、吸い口2回分である、2回目からは,口を開けて待っている感じ、おいしいと感じているときはラクである、今日からは毎日2回、昼と夕方に見舞うコトにした、手術後5日目、昨日から熱  が下がって平熱になった、いつも額を合わせることにした、昨日からだ、昼来たときには,食事が途中で、ナースが席を外したのでplateを覗いたら、さかなが半分ほど残っていた、ちいさく割いた分をスプーンで潰して食べさせた、切り身の煮付けだったが、全部平らげてくれた、食事の介護は、老人ホームでは出来たが、病院ではムリだな、と、感じる、ベッドの上でというのが姿勢的にボクにはムリ?食べさせるのに夢中でフォトは忘れた、

*飲み終わる頃に、”もう少し、ホトンド飲んじゃった”、と、いう、ウフフ、と、入院前の普段の笑いが戻ってきた、”ママ笑い顔ガイイから写真撮るね”、という、笑顔になる、写真を撮るのは好きなのだ、それで撮ったfotが下の表情だが、ボクがみた笑顔ではない、タイミングが遅れた、でも、戻りつつある、という、確実な感覚があって幾分かはボクもラクになっている、

*今日はBrogが出来ていたのだが、ポンとアクセスを強くしたら、キエチャッタのだ、それを書き直した、powerが落ちているのが、自分でもわかる、

 *7/25日の夕方6時頃、この夜はハジメテ 「oil マッサージ」を経験することになる、それがまた因果はめぐる、なのだ、24日のランチに学芸大の、トクの店に出かけた、その時、昨日娘が家に来て、背中の湿疹に塗り薬塗ってくれた、それで、オヤジさんのからだは、皮膚は熱いが、内側は冷えているよ、これはリンパ液の循環が悪いからだと思う、湿疹もその故かも知れないよ、だったら、oilマッサージをやるといいよ、と、言われた、オイルマッサージしなきゃならくなったんだ、と、話した、実際にやるつもりはまだなかった、すると、トクがいう、それなら、ボクの従妹が六本木で働いています、という、この店です、といって名刺を持って来て渡してくれた、帰宅して、六本木のその店に電話したら、その従妹のトクさんは休みであるという、でも、従妹に会いに行くわけじゃない、OILマッサージをしたいのだ、というワケで今夜の6.30から8.00の時間を

*六本木のその店はAMRKA、電話で予約の際にみずほ銀行の横丁を入ってと後はよくわからなかった、トクのくれた名刺があったから、それでわかると思っていたが、六本木は昔週に一度は食事に出かけていたからわかる、と、思っていたが、跡地整理が多くて案外に空き地が多く、みずほ銀行はすぐにわかったがそれからは4,5人のヒトに聞いたがわからない、クリーニングやが空いていて、店はわからないが一帯はわかった、それがまた空き地があって、コリャダメだ、と、思ったときに制服を着た女性にであった、30才前後、このあたりお分かりですか、と、聞くとわかります、といって名刺を渡した、彼女はそれでcallしてくれて、近くのビルの地下室へ案内してくれた、この地下室です、

*どうも地下室は苦手だが、ここまでくればゆくしかないでしょう、値段が税込みで9720円というのも気を楽にさせていた、生まれて初めて経験したoilマッサージ、oilはスベスベの感じで油感はない、グイグイこすって、円を描くように両腕で力をこめてマッサージングする、まずその前に写真のbusに入って体を洗ってパンツ(紙製のblackの)に着替える、風呂の湯が熱いので参った、水で薄めた、ボクの適温は39度が上限、湿疹持ちだからoilに作用しないか、が、不安で、もう1つ落ち着けなかった、途中でかゆみが出て参った、ということもある、でも眠ったようである、終わってから、ハイ、これで身体拭いて、と,1枚の蒸しタオルをワタされた、これはオソマツで、もう一度バスで身体を洗ってから着替えた、1時間半が標準だが、半分くらいの感覚だった、とにかくスベスベにはなったが、明日皮膚科にいってみてもらうまでは不安が残った、

*右手にシャワールームがあったが,狭くて、閉所恐怖症のボクにはトテモ入れない、湯上がりのタオルが荒くてボクには使えない、小さなタオルで拭った、これは困る、


ドアの向こうは白いドア、それは天国だ、と、弥助のオヤジさんが,アメリカではそうだそうです、という、

2016年07月26日 20時41分41秒 | thinklive
*ボクはそれは知らなかった、なんのハナシで白いドア、というハナシになったのかもいまは記憶にない、が、帰宅後サッソク検索したら、以下の潜在意識の解説がでてきた、20代の後半にフロイドなど、意識下の論説は随分読んだが,以下の、ドアの色についてはハジメテ知った、ドアの色で相手を連想する、ということはボクには今までになかった、今もチョット想像できない、みなさんはどうなのだろう、と、疑問に思った、でも想像してみると面白い、読んでみるとナントナクためになる、感じもある、
*ボクの場合はドアの向うはなんにもない、という感じだが、考え始めると、単純ではない、8,9歳の頃、肺炎になって死生の際をさまよった記憶が残っている、寝ているボクを見下ろしているボクがいた、その見下ろしているボクの記憶は残っているが、寝ているボクのイメージは全く浮かんでこない、のだ、見下ろしているボクはいろんなところへいった記憶がある、さまよっていた?
マチルダはいう、それってヤノさんは白いドアの向うにいたのよ、ワタシにはそんな経験ないわ、ヤッパリヤノさんはすごいんだ、向う側を見てきたんだ、という、展開になった、

A:白いドアの向こうにいる人は?……積極的にアプローチしていきたい相手

 何ものにも染められていない白は、可能性をあらわす色です。このドアの向こうにいるの人は、あなたと相性がよく、将来有望なお付き合いができる人でしょう。異性なら恋愛が始まる可能性、同性なら生涯の親友になれる可能性、仕事での知り合いであれば、ビジネスパートナーになる可能性があります。今はまだ親しくなくても、これから仲よくなっていける相手です。ただし、あなたの深層心理は、「相手のほうから近づいて来てほしい」と受け身になっています。あなたの側から積極的に行動しなければ、せっかくの縁を生かせません

B:黒いドアの向こうにいる人は?……学ぶべきことがある相手

 黒は、抑圧と恐れをあらわす色です。黒いドアの向こうにいるの人は、あなたが内心で、苦手意識を抱いている人でしょう。その人とは関わりになりたくない、もうすでにそんな気持ちでいるかもしれません。けれど、黒のドアの向こうにいる人は実は、あなた自身に一番似ている人です。自分自身に似ていて、重なるからこそ、相手を否定したくなるのです。その人と親しくなっていくのは、難しいかもしれません。けれど、あなたにとって、学ぶべきことがたくさんある相手です。自分自身をもっと深く知ることで、相手への苦手意識もなくなっていくはずです。

C:赤いドアの向こうにいる人は?……少し距離を置いたほうがいい相手

 赤は興奮と情熱をあらわす色です。赤いドアの向こうにいるのは、今、あなたが一番興味を持っている相手でしょう。相手を知りたい、もっと親しくなりたいと、あなた自身の潜在意識は思っています。相手が異性なら恋人になりたい、同性なら友達になりたい、仕事ならビジネスパートナーになりたいのです。けれど、赤いドアはあなたが冷静さを失っていることも意味します。「相手に好かれているかもしれない」というのは残念ながら気のせいでしょう。お互いの立場を越えないよう自重して、当分は慎重に行動するようにしましょう。

 出会いは偶然でも、お互いの関係を深めていけるかどうかは、自分自身の気持ちと行動力次第です。せっかくの出会いです。焦らず、けれどしっかりと育てていきましょう。
(高橋桐矢)


エアバス、先行、15年末、受注残(バッグログ)6787機、主戦場は小型機へ,LCC牽引、

2016年07月26日 17時04分56秒 | thinklive

*航空機産業が今後最大の成長産業へ拡大することはその通であろう、同時にまた,自動化が遅れている現実はわれわれには分かり難いが、工業新聞の以下の記事にはナットクさせられる、次の記事には驚かされた、

A320のもう一つの主要生産拠点の仏トゥールーズ工場から、内装取り付けのためにハンブルク工場への機体運搬をやめる。トゥールーズで客室も手がけ、数日間移動する手間をなくす。

【独ハンブルク=戸村智幸】欧エアバスのファブリス・ブレジエ社長兼最高経営責任者(CEO)は31日(現地時間)、16年の航空機受注目標を650機に設定したことを明らかにした。16年の引き渡し目標と同数。好調だった15年の受注実績、1139機を大きく下回るものの、一定水準の確保を見込む。1―4月の受注実績は117機と低迷したが、ブレジエ社長兼CEOは「引き渡す機数よりは多く受注したい」と650機を年間目標に掲げた。
同社は11年以降、12年を除いて毎年1000機以上受注。14年には過去最高の1796機を受注するなど好調を維持してきた。16年は受注が落ち込むが、ブレジエ社長兼CEOは「受注よりもバックログ(受注残)が重要」と述べた。

ここ数年の好調な受注により、受注残は15年末時点で6787機にも上る。現在の生産ペースでは10年かかる規模だ。主力のハンブルク工場の生産ラインを17年半ばに増設するほか、各工場で自動化を推進し、増産を急ぐ。
 さらにアジア太平洋地域の経済成長により航空機需要は右肩上がりの成長が見込まれる。エアバスは34年の旅客機数が14年比2倍に増えると予想する。受注残をこなしつつ将来の需要増への対応も必要になる。受注環境の一服はエアバスにとって体制を整える時間になるかもしれない。

【独ハンブルク=戸村智幸】欧エアバスは30日(現地時間)、主力小型機「A320」の主要生産拠点であるハンブルク工場の生産ラインを2017年半ばに1本新設し、4本に増やすと発表した。受注残が積み上がるA320系の月産能力を現在の42機から19年に60機に増やすため。全社での生産自動化に向け、接合部分の穴あけ作業の補助機械を17年にも導入することを同時発表した。

 同工場で大型機「A380」の格納庫になっている部分を生産ラインに転換する。30日開いたイベントでトム・ウィリアムスCOOは「新しいラインにより、力強い成長が可能になる」と生産能力拡大に自信を示した。A320の
もう一つの主要生産拠点の仏トゥールーズ工場から、内装取り付けのためにハンブルク工場への機体運搬をやめる。トゥールーズで客室も手がけ、数日間移動する手間をなくす。

 接合部分の穴あけ補助機械は、重量のある穴あけ機械を、腰に取り付けた疑似的な“第3の腕”で支える。機体の下で穴あけ機械を持ち上げる作業を第3の腕が代行することで生産性を高める。

 エアバスは15年末時点で約6800機と多数の受注残を抱え、現在のペースでは完成まで約10年かかる見込み。さらに、新興国の経済成長により、航空機需要は順調な伸びが見込まれる。同社は世界の旅客機数が34年に約3万6000機と14年比2倍増を予想しており、早期の生産拡大が必要になっている。*日刊工業新聞、


テマセク、同国の最大手地下鉄,SMART買収、非上場に、中国製の車両に欠陥、情報の開示不足、次の発注は?

2016年07月26日 15時41分26秒 | thinklive

国営投資会社のテマセク・ホールディングスは3月、テレコム・マレーシアの株式5%を16億リンギ(約7億3,000万Sドル)で買収。 .

テマセクは同国の地下鉄の最大手,SMART株を54%保有するが、残りの株式を買収、非上場、その上で本格的な改革に取り込む、テマセクがデキルワケがなく、あたらしく体制の再編成を発注することになる?

MMP、北海道のスキーツアー会社を買収

シンガポール取引所(SGX)のメーンボード(第1部)に上場する中国系の建設会社MMPリソーシズ(旧シノ・コンストラクション=中華建築)は4日、スキーツアーを運営するJRTトレーディング(北海道ニセコ町…



テマセク、同国の最大手地下鉄,SMART買収、非上場に、中国製の車両に欠陥、情報の開示不足、次の発注は?

2016年07月26日 15時41分26秒 | thinklive

*シンガポールは華僑系家族国家で主たる国営企業は首相夫人以下、家族が支配するケースが多いテマセクは首相夫人がCEOである、今回の地下鉄のケースは珍しい、処置が遅れたことを含めてなにがあったのか、そいう情報は出にくいということか、

テマセクは同国の地下鉄の最大手,SMART株を54%保有するが、残りの株式を買収、非上場、その上で本格的な改革に取り込む、買収総額は11億8千万$、SMARTの運営する地下鉄は11頃から,停電や車両故障など不具合が続出、設備の老朽化に加え、人口増加による利用者拡大に拡充工事が追いつかない、事故対応や整備コストの増加で業績も不振、最近では中国製の車両26輌に欠陥があり、修理のために送り返していた、香港系オンラインメディアで報道されrなど,情報公開の面でも遅れが分かった、故障車廊は青島四方機車両製(山東省)、09年に発注した35輌の大半に欠陥、

*SMARTの少数株主に買収を提案、75%以上の株式獲得で買収に代える、

*シンガポール国営ファンドのテマセクは3月、テレコム・マレーシアの株式5%を16億リンギ(約7億3,000万Sドル)で買収。 .

MMP、北海道のスキーツアー会社を買収

シンガポール取引所(SGX)のメーンボード(第1部)に上場する中国系の建設会社MMPリソーシズ(旧シノ・コンストラクション=中華建築)は4日、スキーツアーを運営するJRTトレーディング(北海道ニセコ町…



太陽誘電,GE傘下のGEベンチャーズと次世代半導体用モジュールの商用化を共同開発

2016年07月26日 14時56分56秒 | thinklive

太陽誘電株価推移 880前日比-49(-5.27%)

1株利益39.27 配当27

チャート画像

太陽誘電は25日、米GE傘下のベンチャーキャピタル、GEベンチャーズと次世代半導体用モジュール(複合部品)を商用化に向け共同開発すると発表した。理論上では体積を従来品の3分の1にし電力損失を10%以上抑えられるという。あらゆるモノがインターネットにつながる「IoT」機器や産業機器の用途を見込む。

本日、太陽誘電と GE ベンチャーズは、14 年末に GE ベンチャーズが電子回路内蔵基板を製造するため の知的財産を太陽誘電にライセンスしたことを発表しました。この技術移転により、太陽誘電とGE は、次世代のワイヤ ボンドの無い内蔵エレクトロニクス回路商用化に向け共同開発体制を構築します。 太陽誘電は、GE ベンチャーズライセンシングにより提供される技術および特許ライセンスをもとにケイ素、炭化ケイ素、 窒化ガリウムベースのワイヤボンドの無い内蔵エレクトロニクス回路を開発します。この電子部品内蔵技術によって、電 気的性能は大幅に向上し(たとえば、寄生容量などが減少し)、電子回路の機能的密度を3倍にでき、 効率も 10%以上向上することができます。 GE ベンチャーズライセンシング部門プレジデント、パット・パトノード(Pat Patnode)は。「太陽 誘電が電子回路内蔵技術のパートナーとなったことを、とても喜ばしく思います。高性能電子回路に対する力強い需 要は、 先進的な研究を活発にし続けており、太陽誘電とパートナーになることで、ワイヤボンドの無い部品内蔵パッケ ージング・ソリューションを次世代のエレクトロニクス製品にもたらすことにワクワクしています。この内蔵電子回路は、幅 広い用途の大電力製品およびシステムに使用することができます。」

太陽誘電の幹部は「太陽誘電は GE のパワ ーオーバーレイ技術を用いて、パワーデバイス、モノのインターネット(IoT)およびウエアラブル・アプリケーション をターゲットとしていきたいと考えています。 GE ベンチャーズはライセンシングと共同開発パートナーシップを通じて、GE の技術および発明へのアクセスを提供するこ とにより、イノベーションおよびパートナーの成長を加速させます。この先進的なマイクロエレクトロニクス内蔵技術は、優 れたグローバル製造パートナーにライセンス供与され、先進的なソリューションを、世界中のビジネスに提供するとともに、 GE ストアの一部として GE にも提供することになります。 太陽誘電は、幅広いアプリケーションにおける技術をもつ世界的な電子部品製造業者です。


GE,16/4~6期、前期の13億$之赤字から27億40m$,純利益率8.1%、マイナス金利時代に金融脱出終了!

2016年07月26日 14時35分26秒 | thinklive

*盛時の面影はまだないが、収益性では回復の気配、16/4~6期の純利益率は8.1%、垂直型メーカーの利益率の標準に近い、金融からの脱出はホボ終わった、脱出のタイミングはgood、

GE株価推移  31.64前日比-0.42(-1.31%)

チャート画像

米ゼネラル・エレクトリック(GE)は金融から工業へ軸足を移す中、4-6月期(第2四半期)の売上高を前年同期比15%伸ばした。 だが新規受注は2%減少し、「変動が激しい低成長経済」の環境に置かれていると述べた。

 輸送機器や石油・ガスといった分野で逆境に立たされている分、電力、航空、ヘルスケアの各事業の好調が補ったと説明。7-12月期(下半期)には、事業の買収・売却と為替変動を除くベースで力強い成長を見込むとした。

 4-6月期の純損益は27億4000万ドルの黒字(前年同期は13億6000万ドルの赤字)、1株損益は0.36ドルの黒字(同0.17ドルの赤字)となった。

 売上高は334億9000万ドル(同292億3000万ドル)。純利益率は8.2%

 金融部門を除くと、1株利益は0.51ドル、売上高は244億ドルだった。工業部門の利益は5.4%減の41億ドルにとどまった。 GEは22日、金融部門GEキャピタルの縮小で年初からこれまでに150億ドルを配当することができたと述べた。「システム上重要な金融機関(SIFI)」の指定が解除されたことで、バランスシートの柔軟性が向上したという。

 ジェフ・イメルトCEOは「(ソフトウエア部門)GEデジタルなど、主な成長分野への投資を続けつつ、自社株買いや配当を通じて(約)260億ドルを株主へ還元する」と述べた。


三井住商建材と丸紅建材が統合?しても過程的、首位の住友林業は戸建て販売の垂直業態、先を加速する効果?

2016年07月26日 10時16分41秒 | thinklive

 *一種の3社統合の形態になる、が,住宅建設は保有していないので、統合しても垂直業態にはならない、飯田GHDのように、小売り型の垂直統合で、売り上は5%減収の,1兆1259億円(16/3期)でも、利益は18%増の423億円を達成している、三井住商建材と丸紅が統合しても、もちろん統合効果は生まれるであろうが、その先が読めなければ,合理化効果だけになる、それでも統合する方がいい、海外に出るためにも規模は世界レベルが要求される、

三井物産住友商事丸紅が住宅建材事業の統合に向けて協議に入った。統合により売り上げ規模で国内首位の住友林業に肩を並べる。国内は人口減などによる住宅着工戸数の先細りが見込まれている。商社各社は資源価格の下落で16年3月期に業績が大きく落ち込んだ。収益の低い事業は他社との統合や合理化を急ぐ一方、食品や自動車など安定的な収益が見込める部門の強化を急ぐ。

 三井物産と住友商事が折半出資する三井住商建材(東京・中央)と丸紅が全額出資する丸紅建材(同)が年内の経営統合をめざし協議を始めた。合併が有力とみられるが、統合形態や新会社の社名などは今後詰める。 

両社は国内外のメーカーから建材・住宅設備を購入し、ハウスメーカーやゼネコン(総合建設会社)に販売している。三井住商建材は水回り製品や床材などに強い。丸紅建材は原木や合板など木質素材の調達ルートと販路を持つ。得意分野が異なる補完関係にあり、顧客基盤を広げられるメリットがある。

 16年3月期の売上高は三井住商建材が2093億円、丸紅建材は1372億円だった。単純合算で業界首位の住友林業の木材・建材事業(単体3540億円)とほぼ並ぶ規模になる。事業統合による規模拡大で建材メーカーからの購買力を高める。営業拠点や物流網の統合などを通じ経営の効率化にも取り組む。

 15年の新設住宅着工戸数は約91万戸とピーク(96年)より4割減った。25年には60万戸程度に減るとの調査会社の予測もある。さらに、人手不足でゼネコンがビル建築などの工事受注を手控える傾向が強まっている。東京五輪関連の建設需要が一服する20年以降は、建材の市場の急拡大も望みにくい状況だ。

 建材業界の再編は、02年に三井物産と住友商事が三井住商建材を設立したほか、LIXILグループ(旧住生活グループ)が10年前後にサッシやキッチンメーカーを買収した。ただこれ以外では再編はほぼ手つかずだ。商社系では伊藤忠建材、双日建材、三菱商事建材など総合商社系がしのぎを削っている。

 住宅設備・建材メーカーや販売会社にとってリフォーム市場は需要拡大が続くものの、新築向けは伸び悩みが続く。LIXILやTOTOは海外事業の強化を進めているが、収益の大半を占めるのが国内事業。「海外強化のためには基盤となる国内の再編が避けられない」(住設メーカー幹部)との声もある。*日経