トランスフォーマー馬鹿一代。R

トランスフォーマー及び変形ロボット玩具の研究思考ネタ等の戯言ブログ!

おまかせスクラッパー

2010-10-02 15:21:47 | 劇場版・TFR

Photo

ごきげんようでござる!

EZコレクション・デバステーター(全7種、各630円)3人目は、ホイールローダーに変形するディセプティコン・コンストラクティコン部隊兵士、スクラッパー(D5、スクラッパー、630円)でござる!

Photo_2 Photo_3

本品は2009年に「トランスフォーマー / リベンジ」商品として日本・アジア圏のみで販売されたでござる!

パッケージは海外販売のレジェンズクラス商品と同じブリスターパック方式でござるが、日本語表記のパッケージでござる。

Photo_4 Photo_5

Photo_6 Photo_7

スクラッパーは映画本編にも登場しているでござるが、商品化は本品のみでござる。

・・・が、レジンズクラス版ロングハウル(日本未販売)の例もあるので今後、合体機能が無いスクラッパースクラップメタル(未販売)が販売されるかもしれないでござる?

Photo_8

設定ではスクラッパーはコンストラクティコンでは小柄な部類でござるが、EZコレクションは商品上ノンスケールなので、他のメンバート比べると同じ・・・ 否! 若干大きめな感じがするでござる。 (笑)

Photo_9 Photo_12

なお、商品はバケット先端がボールイジョイントで可動するだけで、アームは可動しないでござる。

建設車両系玩具としては少々残念でござるな。

Photo_11

ロボットモードのデザインは奇天烈なデザインの多いコンストラクティコンでは珍しく、普通に人型に近いシルエットでござる。

Photo_13 Photo_14

Photo_15 Photo_16

個性主張が乏しいとか無いとか言われるでござるが、普遍的でスタンダードなシルエットも十分すぎる個性でござる。

Photo_17

が、しかし・・・ 劇中での活躍は背景扱いであり、コレといった印象に残るエピソードが無いでござる?

う~む・・・ 商品のロボットモードは可動範囲が広いだけに残念でござる。 (笑)

Photo_18 Photo_19

Photo_20 Photo_26

なお、スクラッパーの登場はN.E.S.T.部隊と戦った固体と同時期にデバステーター(RD-16、デバステーター、15750円)に合体したヴィークルモード状態(?)のスクラッパーが登場しているのでござるが・・・ 商品名ではどちらもスクラッパーでござるが、別人でござろうな?

ちゅーか、劇中でデバステーターに合体したホイールローダーがロボットモードに変形できるトランスフォーマーなのかも怪しいでござる。 (笑)

Photo_22 Photo_23

Photo_24 Photo_25

そう、EZコレクション版ではスクラッパー単体でデバステーターの右腕を担当するでござるが、映画本編では複数(7台以上?)の建設車両が合体しており、小柄なホイールローダーの質量をカバーしているのでござるよな?

商品の合体モードもバケット部分を分割して転地逆にしているだけの簡単合体モードでござる。 う~む・・・ もう一工夫ほしいところでござる。

Photo_27

余談でござるが、メガトロン様(RD-01、メガトロン、7140円)の復活に貢献した「小さいヤツ」ことスクラップメタルは、スクラッパーのヴィークルモード(キャタピラー社製ホイールローダー)に似たショベルカー(ボルボ社製?)に変形したり、ロボットモードでも若干異なるようでござる?

まあ、EZコレクションの様な廉価商品だと、少々デザインが違っても強引に販売できるでござるよな。 (笑)