ここから下りです。
鉄筋がたくさんありました。
登山道を工事しています。
作業している人が「気をつけて通ってください」と声をかけてくれました。
発電機がありました。
ドリルで穴をあけて丸太を鉄筋で固定しています。
発電機の燃料です。
材料等はヘリで運んでいました。
ミヤマシオガマの花後です。
葉っぱが細かく切れ込んでいます。
きれいに紅葉したウラシマツツジです。
これからまだまだ出会えると思います。
ハイマツ帯の登山道です。
少しガスが湧いてきています。
ヒメウスユキソウ・・・
花びらが細かい綿毛に覆われています。
コケモモも真っ赤に熟れていました。
口に含むと甘酸っぱい香りが漂います。
これから向かう登山道です。
チョコレート付きの乾燥マンゴーです。
紅一点の女性からの差し入れでした。
雲海です。
尾根から溢れて滝のように流れています。
遠くの山にも雲海が広がっています。
下に見えるのは駒ヶ根市の街です。
時々、大きくガスが流れてきます。
これから登る山が墨絵のように見えてきました。
まだまだ幾つかの山を越えなければなりません。
「中央アルプスは雄大なり・・・」です。
でも距離がめちゃめちゃ長いんですよね。
こんなん見てたら、からだがうずきます。
昨日は一日中、じっくりと雨が降りました。
佐渡帰省時の画像処理が進みましたがキジとの出合がなしでした。
今朝もすっきりしない空です。
山の方も今一ガスがとれないようです。
でも雨具を付けて居ないで、山の工事も行われているようです。
雲海を見下ろして歩く。 気分爽快ですね。
重い鉄筋を、良く挙げたと感心したら、資材は、ヘリが運んでくれるのですね。
少し遠くが見え始めました。
先が楽しみです。
周りの景色見る暇なさそうですね。
チョコつきの乾燥マンゴー初めて見ました。
これ食べて山の上で疲れも楽になったかな?
2000mと雖もカッパは暑くなかったですか?
この雲海はこんな日ならではですね。
でもなかなかの稜線ですね。
好きな名前の空木岳です。
山から無事お帰りでしたか。
空木岳ですか?山に疎いゆうさんには読めませんが
女性一人でよく参加しましたね
余程 山を愛してるのでしょう
富士山は五合目までは車で行けるので何度も行ってますが
富士登山は無いので1度挑戦したいと思ってますが・・・
駒ヶ岳と言うのは幾つも有りますね
ゆうさんも登った事が有ります・・・何処だか忘れました
低い山のように記憶してます
足に自信がないと歩くことができません。
ひどくはありませんでした。
この先が少し心配です。
長いドリルで穴を開けて丸太を
鉄筋で固定していました。
なかなかたいへんな作業だと思いました。