山小屋だより

街歩きや山歩きで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、ご一緒に歩きましょう。

弘法山(その1)

2018-01-15 05:00:00 | 日常の出来事
昨年12月8日、神奈川県の弘法山に登ってきました。


小田急線・秦野駅です。



小田急線は開業90周年だそうです。



外から眺めた秦野駅です。
昔から比べたら、随分大きな駅になりました。



山にはまだ紅葉が残っています。



ここから山道に入ります。



こんな岩がありました。
大山では「ぼたん岩」という名前がついていました。




他にもたくさんありました。




静かな登山道です。



長い階段が続きます。




これから色づくモミジです。




この先に広場があるようです。



浅間山に着きました。



右が金時山、正面が明星・明神岳、一番左が神山です。
箱根の山が一望できました。



右手に富士山が見えましたが、頂上には雲がかかっていました。
雪はかなり下まで積もっていました。



最新の画像もっと見る

27 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つちや)
2018-01-15 05:47:06
お早うございます
「弘法山」、名前を聞くと弘法大師と関係があるのでしょうか?
また 「浅間山」 があるとは驚きです。
いずれも整備された登山道のようです。
顔を隠した富士山は残念ですね。

今朝も静かな朝を向えて居ます。
昨日は烏川で2度目のハクチョウ観察でした。
返信する
Unknown (tombee)
2018-01-15 06:04:08
金時山、明星・明神岳、神山・・全部登った山
懐かしい!
弘法山・・知りませんでした。
弘法も筆の誤り・応天門なら知ってますが・・・。。
返信する
ぼたん岩 (地理佐渡..)
2018-01-15 06:45:24
おはようございます。

面白い岩がありますねぇ。
こうした地質はこの地域の成り立ちを
示すものだと思います。
ネットで調べると何かヒントがあるか
も知れないですねぇ。

返信する
お早うございます (ちごゆり嘉子)
2018-01-15 08:26:44
岩のお花に驚きました!きれいにひらいてましたね。
弘法山はこの地の浅間山を経由して登るんですね。
12月も初めだから・・参加者も多かったようですね。
返信する
Unknown (村夫子BUN)
2018-01-15 08:39:46
12月8日に「まだこれから色づくモミジ」温暖なんですね。
タマネギ石、どうする訳でもないですが1つ欲しいです。
浅間って時々見ますがどういう由来があるんでしょうかね。
返信する
ぼたん岩 ()
2018-01-15 08:51:38
お早うございます。
秦野は煙草の葉の栽培で有名ですね。
今でも栽培しているのかしら。

ぼたん岩、先日見て来たぼたんの花によく似てますね。
弘法山、弘法大師と関係があるのかしら。
浅間山もあるのですね。
返信する
弘法山 (mcnj)
2018-01-15 09:08:04
お早うございます。

小田急は、新宿周辺しか乗ったことがありません。
東京本社勤務時代、四日市出張の帰りに、新横浜で、
横浜線に乗り換えて、なかつだから、田園都市線で、梶ヶ谷まで、帰りました。
40年も前のことです。

ぼたん岩:富士山の噴火で、飛ばされてきた岩でしょうか。

今日も、よい天気です。
頑張って、リハビリしますね。
返信する
Unknown (hirugao)
2018-01-15 09:48:32
弘法山という名前は愛知県のもあります。
なんという珍しい岩でしょうね。
昔の低山散歩の会を思い出しました。

連絡を取ってみよう〰♡
返信する
 (ココア)
2018-01-15 09:52:34
小田急線は、母の実家が柿生なので、
子供の頃から、よく乗っていました。
新宿駅も昔は、木造だった記憶があります。
長い月日で、ずいぶん変わりましたね。
弘法山、弘法大師様の縁の山なのでしょうか?
返信する
おはようございます! (hase)
2018-01-15 10:04:33
神奈川方面にはいろんな山があるのですね。
高尾山からもいろんな山たちが見えていましたが
そのうちの一つかしら?
12月はじめでこれから紅葉する木、気温が低いのでしょうね。
返信する

コメントを投稿