山小屋だより

街歩きや山歩きで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、ご一緒に歩きましょう。

下北半島・吹越烏帽子(その1)

2016-08-13 05:00:00 | 青森県の山
※7月22日、2つ目の山は吹越烏帽子(ふっこしえぼし)です。



朝、宿の周囲を散策してみました。
湯野川温泉の文字がありました。



すぐ近くに川が流れています。
大きなケショウヤナギの木がありました。



朝食です。
生卵1個でご飯が2杯食べられます。




前日、採ったミズもでてきました。
ミズは別名:ウワバミソウと呼んでいます。



バスで移動です。
船の右奥に見える山がこれから登る吹越烏帽子です。




だいぶ山が近くなってきました。




登山口に着きました。
先ずは準備体操です。



ここが登山口です。
さて、どんな山でしょうか?




ツクバネソウが咲いていました。
まるでスポットライトを浴びているようでした。



ヒバの樹林帯の中を歩きます。




コウゾリナです。
花の下が鋭い毛で覆われています。





チゴユリの実です。
ここにもライトがあたっていました。




ツバメオモトも実になっていました。
この実の色がツバメに似ているそうですが、どうでしょうか?



ツチアケビの花です。
ツチアケビは腐生植物の仲間です。
このあと、小さなバナナのような実がなります。




マイヅルソウの実はウズラの卵のような色をしています。
このあと、真っ赤になります。





静かな登山道が続きます。
登山道はよく踏まれていました。