goo blog サービス終了のお知らせ 

電言板

dengonban … diary & favorite

Twitter

影響

2010年03月24日 | Jリーグ 0807-1107
また少し寒くなりました。KCLと街頭キャンペーンが行われた22日は、さわやかな天気だったんですが、その翌日の昨日はもう雨。そういった意味では今年のアビスパ、ツイている気がします。天気も味方してくれるというか。ちなみに、次のホームの試合の日、28日(日)も週間天気予報では曇りのち晴れとなっています。なるべく多くの人が来てくれるといいんですが。ちょうど東平尾公園の桜も見頃のはず

キャンペーン、メディアの取材も多かったけれども、私が目にしたのは今のところ新聞記事(ネットも含めて)とJ’GOALに載った分。J’GOALには、たくさんの写真で紹介されていて、こちらも気分盛り上がりましたが、Jリーグに関心のない人には見てもらえない? かもしれません。

全選手が参加して、というのもアビスパにとっては画期的だったとはいえ、街の人には、一般の人にとってはそれほどインパクトのあるできごとでもなかったのかな、とも思います。でも、1回限りなら記憶にも残らないかもしれませんが、他の街や駅でもまた行われたりするなら、アビスパに対しての親近感の度合いは増していくのでは。

そうなると、報道がどうのこうのではなく、本当に身近に感じてもらえる存在になっていきますね。…だんだんまとめづらくなってきましたが 私の考え方としては、Jリーグのチームにとってはそういう一面が大事なのでは、というのがあります。要するに、街の人にもっと、アビスパはもちろん“レベスタ”までの距離(多分に心理的な)も、近づけていって欲しいなぁ、というふうに思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする