goo blog サービス終了のお知らせ 

電言板

dengonban … diary & favorite

Twitter

グローバルアリーナ

2010年03月21日 | Jリーグ 0807-1107
サニックス杯国際ユースサッカー大会に行ったのも初めてなら、グローバルアリーナに行くのも初めて。どちらも名前は知っていたんですが。今回行く気になったのは、6日の開幕戦の時チラシをもらったから。でも、スケジュールは変更になっていてアビスパユースの試合、20日は11時50分からでした。

対戦相手は鹿児島実業高校。強そうだなぁ、と思ったらホントに強かった。ずーっとボールを持たれていたという印象の前半、アビスパの見せ場はGKの活躍、だったかもしれません。それでも、後半は決定的チャンスが。これは、残念ながら相手GK正面、でしたがいい攻撃は増えました。
               
相手も、なんとかゴールをこじ開けようと終盤の攻撃はさらにヒートアップ。しかし、守り切りました、アビスパ。得点もできなかったので、前・後半はスコアレスドローでした。で、そこからはPK戦になり…、勝敗としては敗戦、3ー0で。アビスパは3本ともGKに弾かれて、鹿実は1本は外したけれど、他は全部決めたので。

見終わったあと、遅めの昼食。グリーングラスというパン屋さん兼カフェで、プレートランチを食べました。写真、撮ってくればよかったけれど、毎度のことながら気づいた時はすでにおなかの中。そうこうするうち、曇ってきたのでその後はさっさと帰ってきました。

雨は、帰り着いた頃ちょうど降り出したので、結果的には悪天候を免れていい時間を過ごせた、みたいです。とはいえ、風の強さといったら、ハンパなかったですねー。まさに突風、それも何度も。すごかったです。

それと、最後になってしまいましたが、グローバルアリーナ。素晴らしい施設でした。写真のクラブハウスの他、レストランや宿泊施設など建物はヨーロッパ風、というかこの一帯はほとんどそういった外国のよう、でした。こういうところだったとは。天気の心配がなければ、ぜひもっとゆっくりしたかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする