goo blog サービス終了のお知らせ 

電言板

dengonban … diary & favorite

Twitter

07年第22節

2007年06月18日 | Jリーグ 0701-0708
約1ヵ月半ぶりの完封勝ち。まずはそれがいちばん
うれしかったです。J2第22節、アビスパはホーム
“博多の森”でザスパ草津との対戦でした。
先制点は、前半18分、久永選手がペナルティエリアで
倒されて得たPKを、アレックス選手が決めました。

前半は1-0とリードして折り返したものの、追加点がなかなか生まれず、草津にボールが
渡るたびにドキドキ。1-0でも勝つ時は勝ちますが、後半押し迫ってきたりすると何が
起こるかわかりません。

後半に入り、相手陣内に深く攻め込むたび、今度こそとゴールを期待するんですが、枠を
とらえなかったり、囲まれてボールを奪われたりと、どうしても得点できないまま時間が
過ぎていきました。その間、草津の選手のシュートがクロスバーを叩くなど、危ない場面も
あり、さらにドキドキ。

しかし、待ち長かったけれども、残り時間あと数分という時間帯、ようやくアビスパに追加点が
入りました。パスが繋がって、きれいにネットが揺れるゴール。気分良かったです。久藤選手の
今季初得点でした。

その後は、守り切って2-0で試合は終了。勝ち点3もうれしいけれど、やはり失点しないで
勝てたことが良かったです。そして、マン・オブ・ザ・マッチは久永選手でしたが、本当に
ドリブル、クロスと何度もチャンスを作っていました。

それから、前節の出場停止から戻ってきた右SBの山形辰徳選手。守備の場面でボールを
奪う粘り強さ、素晴らしかったです。左SBは、というと、柴村選手が先発でホーム初登場
でした。が、もうずっとそのポジションにいるかのように、違和感なかったです。

次はアウェイでの試合となりますが、このホームでの勝利がいい流れとなって繋がることを
願っています。夏はこれから、07年のJ2もまだまだこの先、いろいろなことがあると思います。

(写真は17日の“博多の森”です。観客席に空席が目立ちますが、ハームタイムに撮った
 ので。公式入場者数は、7,711人でした。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする