7日の試合は13時開始だったので、終わったのは15時頃。
帰りのバスに乗る前に、“博多の森”のある東平尾公園で
プチお花見をしました。と言っても、アルコールは無し。
お茶とお団子で、ひと休みしてきました。
そう言えば、試合中にもひらひらと、桜の花びらが舞っていましたねー。飛んでいるように
見えたので、最初、モンシロチョウかと思いました。でも、それにしては小さい。ようく見たら
花びらでした。あと、クマンバチも見かけました、実は。そちらは試合の前でしたが、
何となく縁起がいい気がしました。
でも、実際の勝因は、選手たちの限界ギリギリまでの頑張りによるところが大きいです。
本当に、誰もが集中を切らさずに、最後まで得点(勝利)にこだわりました。今年の攻撃は、
以前に比べると本当に力強くて頼もしくなったと思います。数字の上でも現在、仙台、
東京Vとともに、リーグトップの得点です。
このあと、11日(水)、そして15日(日)と試合が続くので、体力の面がちょっと心配では
ありますが、気持ちは皆、一緒。目指すものもはっきりしています。誰が出ても連係が
うまくいくよう気を配れば、今の闘い方はずっと続けていけるだろうし、それを見続ける
ことができると思っています。私もずーっと、しっかりと応援し続けますよ~。
帰りのバスに乗る前に、“博多の森”のある東平尾公園で
プチお花見をしました。と言っても、アルコールは無し。
お茶とお団子で、ひと休みしてきました。
そう言えば、試合中にもひらひらと、桜の花びらが舞っていましたねー。飛んでいるように
見えたので、最初、モンシロチョウかと思いました。でも、それにしては小さい。ようく見たら
花びらでした。あと、クマンバチも見かけました、実は。そちらは試合の前でしたが、
何となく縁起がいい気がしました。
でも、実際の勝因は、選手たちの限界ギリギリまでの頑張りによるところが大きいです。
本当に、誰もが集中を切らさずに、最後まで得点(勝利)にこだわりました。今年の攻撃は、
以前に比べると本当に力強くて頼もしくなったと思います。数字の上でも現在、仙台、
東京Vとともに、リーグトップの得点です。
このあと、11日(水)、そして15日(日)と試合が続くので、体力の面がちょっと心配では
ありますが、気持ちは皆、一緒。目指すものもはっきりしています。誰が出ても連係が
うまくいくよう気を配れば、今の闘い方はずっと続けていけるだろうし、それを見続ける
ことができると思っています。私もずーっと、しっかりと応援し続けますよ~。
