年に1度ずつとはいえ、3年続けて京都までアビスパの
試合を観に行ったことになります。がしかし、今年もまた、
雨が降り出すし、試合も勝てませんでした。
京都の街そのものはな~んにも悪くないのに、私にとっての
京都のイメージは今やそればかり。ごめんなさい。
1点先制されたものの、追いついて1-1。ただ、後半ロスタイムに勝ち越し点となる次の
1点を上げたのは京都サンガF.C.でした。それはまだ納得できる範囲だけれども悔しい
のは、その時間にゴール正面で、アビスパが与えてしまったFKからの失点だったこと。
悔しいので、これはもうあまり思い出さないことにします。この試合では、うれしかったことも
あったので、代わりにそれをしっかり記憶に残しておこうと思います。MF、左のスペシャリスト、
古賀選手。今季初ベンチ入りで、久永選手の負傷というアクシデントは残念だったけれども、
途中交代で、前半のうちに今季初出場。そして、後半には強烈なシュートでゴーーール。
古賀選手がベンチ入りというニュースを聞いた時には、“京都、行くことにして良かったー”と
思いましたが、ゴールまで見られるとは。京都、やはり行って正解でした。
(写真は、観戦する場所が場所だけに、今年もまた同じアングルの“西京極総合運動公園
陸上競技場兼球技場”です。)
試合を観に行ったことになります。がしかし、今年もまた、
雨が降り出すし、試合も勝てませんでした。
京都の街そのものはな~んにも悪くないのに、私にとっての
京都のイメージは今やそればかり。ごめんなさい。
1点先制されたものの、追いついて1-1。ただ、後半ロスタイムに勝ち越し点となる次の
1点を上げたのは京都サンガF.C.でした。それはまだ納得できる範囲だけれども悔しい
のは、その時間にゴール正面で、アビスパが与えてしまったFKからの失点だったこと。
悔しいので、これはもうあまり思い出さないことにします。この試合では、うれしかったことも
あったので、代わりにそれをしっかり記憶に残しておこうと思います。MF、左のスペシャリスト、
古賀選手。今季初ベンチ入りで、久永選手の負傷というアクシデントは残念だったけれども、
途中交代で、前半のうちに今季初出場。そして、後半には強烈なシュートでゴーーール。
古賀選手がベンチ入りというニュースを聞いた時には、“京都、行くことにして良かったー”と
思いましたが、ゴールまで見られるとは。京都、やはり行って正解でした。
(写真は、観戦する場所が場所だけに、今年もまた同じアングルの“西京極総合運動公園
陸上競技場兼球技場”です。)