今日はホベルト選手のお見送りに行ってきました。
そちらについては、次の記事に書くつもりです。
先に、昨日の応援バスツアーの休憩スケジュールを
書いておきます。12日の分も同じかどうかは
わかりませんが、参考にしていただけたらと思います。
朝、7時を少し過ぎて出発。最初の休憩場所は、北熊本というところでした。8時20分頃
着いて、35分までいました。次が、えびの。9時50分頃に着き、10時10分までの
休憩でした。行きに止まったのはその2箇所で、写真は2箇所目のえびのです。
比較的規模の大きいサービスエリアだと感じました。
帰りも最初に止まったのが、えびのでした。生目の杜を16時20分頃出て、17時25分頃に
着きました。そこで17時40分まで休憩でした。この時間には、表の売店の天ぷらや
チキンなどはもう数が少なかったです。表の竹細工などを売る売店は店じまいしていました。
2回目の休憩は、19時20分頃から19時35分まで、広川サービスエリアでとりました。
その後は休憩はなく、朝の集合場所へと着きました。20時20分頃だったと思います。
ところで、昨日書きそびれましたが、風がとても強かったです。冷たい風でした。
試合には不都合というか、やりにくかったことと思います。
そちらについては、次の記事に書くつもりです。
先に、昨日の応援バスツアーの休憩スケジュールを
書いておきます。12日の分も同じかどうかは
わかりませんが、参考にしていただけたらと思います。
朝、7時を少し過ぎて出発。最初の休憩場所は、北熊本というところでした。8時20分頃
着いて、35分までいました。次が、えびの。9時50分頃に着き、10時10分までの
休憩でした。行きに止まったのはその2箇所で、写真は2箇所目のえびのです。
比較的規模の大きいサービスエリアだと感じました。
帰りも最初に止まったのが、えびのでした。生目の杜を16時20分頃出て、17時25分頃に
着きました。そこで17時40分まで休憩でした。この時間には、表の売店の天ぷらや
チキンなどはもう数が少なかったです。表の竹細工などを売る売店は店じまいしていました。
2回目の休憩は、19時20分頃から19時35分まで、広川サービスエリアでとりました。
その後は休憩はなく、朝の集合場所へと着きました。20時20分頃だったと思います。
ところで、昨日書きそびれましたが、風がとても強かったです。冷たい風でした。
試合には不都合というか、やりにくかったことと思います。