アビスパにとって厳しい状況が続いたこともあり、
ずっと同じカテゴリー(Jリーグ)になってしまったので、
今日は久しぶりに違うカテゴリー(植物・動物)を。
先週、天気の良かった日に、近所の並木でコブシの蕾の
写真を撮ってきました。この姿で冬を越し、3月の終わりくらいになると真っ白な花を
咲かせます。ただそれだけの話ですが、寒さに耐えるためか、ちゃんと“毛皮”を
まとっているところが健気というか、賢いというかそんなふうに感じたので、アップで
撮ってもっとよく見てみたいと思いました。
7月5日の記事には実の写真を載せましたが、なぜか花の写真はまだ載せていませんねー。
春、撮りに行こうと思ってはいたものの、他の花に気をとられるうち時期が過ぎてしまった
覚えがあります。それと、私がレンズを向けると、どういうわけか風が吹いてきて、
花びらが大きい花は撮影しにくいというのもあります。来年は、何とか撮ってみたいです。
ずっと同じカテゴリー(Jリーグ)になってしまったので、
今日は久しぶりに違うカテゴリー(植物・動物)を。
先週、天気の良かった日に、近所の並木でコブシの蕾の
写真を撮ってきました。この姿で冬を越し、3月の終わりくらいになると真っ白な花を
咲かせます。ただそれだけの話ですが、寒さに耐えるためか、ちゃんと“毛皮”を
まとっているところが健気というか、賢いというかそんなふうに感じたので、アップで
撮ってもっとよく見てみたいと思いました。
7月5日の記事には実の写真を載せましたが、なぜか花の写真はまだ載せていませんねー。
春、撮りに行こうと思ってはいたものの、他の花に気をとられるうち時期が過ぎてしまった
覚えがあります。それと、私がレンズを向けると、どういうわけか風が吹いてきて、
花びらが大きい花は撮影しにくいというのもあります。来年は、何とか撮ってみたいです。
