goo blog サービス終了のお知らせ 

電言板

dengonban … diary & favorite

Twitter

甲府戦

2006年12月03日 | Jリーグ 0607-0612
昨日のアビスパ対ヴァンフォーレ甲府。まずは結果から。
1-1のドローと、勝つことはできませんでしたが、
セレッソ大阪が川崎フロンターレに敗れたため得失点差で
アビスパは16位となり、入れ替え戦に進めることになりました。

信じてはいたけれど、現実になるとその重みが感じられて、もう一度気を引き締めて
頑張らなくてはという思いがしています。“残留”を決めるまであと2試合。日程も
詰まっていて大変だけれども、何とか乗り越えて欲しい、そう願うばかりです。

ところで、もうとり返しはつかないんですが…、昨日については本当に、私はまともに
集中できていませんでした。最終節だったのに、いつも以上にしっかり応援するつもり
だったのに、試合が始まったと同時に、平常心失いました。

先発メンバーだったはずの古賀選手の姿がなくて、そのポジションに薮田選手が
入っているという目の前の現実に、はっきり言ってパニック状態。長年見てきた
けれども、開始直前に選手が入れ替わるというのは初めてのできごとでした。

その上、観戦している間は、古賀選手に何があったのか、なぜなのかなど、まったく
わからなくて、不安でしかたがないまま、応援に身が入らないまま時間が過ぎて
しまいました。そうこうするうち、白熱する試合に引き込まれて、だいぶ落ち着く
ことができましたが、よほどのことがあったのだろうと、気が気でなかったです。

理由がわかったのは、帰宅して録画やネットを見てからで、ひとまずホッとしたけれども、
入れ替え戦には出られるのかどうか、まだ心配は続いています。あれこれと思い出
多い今シーズンですが、このこともまたずっと記憶に残りそうです。個人的には、
そんな最終節でした。でも、不本意ながら免疫ができた気がするので、入れ替え戦は
何があっても集中して、頑張って応援します!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする