goo blog サービス終了のお知らせ 

電言板

dengonban … diary & favorite

Twitter

最終節

2006年12月02日 | Jリーグ 0607-0612
いよいよ今季のリーグ戦、最後の試合です。
アビスパの対戦相手はヴァンフォーレ甲府。
出かける前に、言いたいこと、伝えたいことを
書いておこうと思います。

今日は、とにかく勝つ試合が観たい。入れ替え戦に進みたいから、というのは
とりあえず脇においといて、ただ勝って欲しい。勝つところが見たいです。
ホームなんだから。

甲府もまた勝ちたい気持ちに変わりはないかもしれないけれど、勝ち点3が
どうしても必要という状況ではないはずです。だから、落ち着いて試合を進めれば
いいわけだし、その分なおさら、一瞬の隙をついての攻撃で得点するのが効果的、
といった考え方だろうと思います。

アビスパにとってのキーワードは“平常心”と“集中”ではないかと。平常心
だったら集中できるだろうし、集中できれば平常心を保てるのだとは思いますが、
苦境はいくつも乗り越えてきたし、アビスパには底力もあればミラクルもあります。
その上、今年は久藤選手もいます。どの選手も見事な活躍であることを信じて、
私もまた観戦と応援に集中します。では、終了後、笑顔を交わしましょう。

(写真は、11月25日の地域リーグ決勝大会@島原市営陸上競技場です。
 V・ファーレン長崎もJFL昇格を目指し、1~3日、大分で決勝ラウンドを
 闘っています。ぜひ頑張って欲しいです。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする