明日、“博多の森”で行なわれるアビスパ対
サンフレッチェ広島の試合。天気の心配はない
つもりでいたのに、今のところ“曇りのち雨”
という予報になってしまいました。
だいぶ長いことまとまった雨が降っていないので、雨が降って欲しくないことは
ないんですが、11日はちょっと困るなぁというのが本音。今シーズン、開幕戦は
晴れだったものの、そのあと前半は雨の日が多かったです。引き分けた試合と
負けた試合の多くが雨の中での試合だったので、今年に関しては雨に対して
いいイメージがありません。まだ時間があるので、少しずれて何とか“曇り”で
過ぎるよう願っています。
話変わりますが、14日に韓国で行なわれるU-21代表交流戦のメンバーに、
アビスパからはDF、柳楽智和選手(ナギ)が選出されました。前回の中国戦に
出場しなかった選手が中心だそうで、今回はナギだけということになりました。
ぜひ、先発メンバーにも選ばれて活躍してきて欲しいと思います。
(写真は、4日に撮ってきた“博多の森”です。屋根を支える両側の太い柱の
ひとつです。)
サンフレッチェ広島の試合。天気の心配はない
つもりでいたのに、今のところ“曇りのち雨”
という予報になってしまいました。
だいぶ長いことまとまった雨が降っていないので、雨が降って欲しくないことは
ないんですが、11日はちょっと困るなぁというのが本音。今シーズン、開幕戦は
晴れだったものの、そのあと前半は雨の日が多かったです。引き分けた試合と
負けた試合の多くが雨の中での試合だったので、今年に関しては雨に対して
いいイメージがありません。まだ時間があるので、少しずれて何とか“曇り”で
過ぎるよう願っています。
話変わりますが、14日に韓国で行なわれるU-21代表交流戦のメンバーに、
アビスパからはDF、柳楽智和選手(ナギ)が選出されました。前回の中国戦に
出場しなかった選手が中心だそうで、今回はナギだけということになりました。
ぜひ、先発メンバーにも選ばれて活躍してきて欲しいと思います。
(写真は、4日に撮ってきた“博多の森”です。屋根を支える両側の太い柱の
ひとつです。)