
今年も太平洋マスターズの季節がやってきました。
今年は水曜日のプロアマ戦にも行くつもりでしたが、大変な雨で断念。
予選第1日目の木曜日にボロニーズさんと観戦。
もちろん、石川遼君の応援です。
この日は雨こそ降りませんでしたが、寒い1日。
10番ホールからいつも見える堂々とした富士山も全く見えず、残念!
相変わらず遼くんはたくさんのギャラリーをひき連れて・・・
カメラマンの数も圧倒的。
このトーナメントの数年前の優勝者ブレンダン・ジョーンズと鈴木亨との見ごたえある組み合わせでした。


この石川君たちの2つ前に、賞金王争いをしている池田勇人くんが、1つ前にはアメリカで活躍中の今田竜二選手がいて、こちらもチェックしながら。
ゴルフの観戦って忙しい。
会場が広く、あちこちでプレイをしているので、
全てを見ようなんて不可能~
遼くんについて行こうと思っても全くムリ

見方としては、同じ場所にいて、全ての選手を見るか、
選手を決めて、ついて回るかとなる。
コース内の選手たちの移動は思ったより早い(遼くんなんて駆けているし)、
最短距離のコース内を歩くので、遠回りしている私たちは追いつけない。
人も多いので思うように動けなかったり、他の選手の妨げにならないように、プレーが終わるまでは動いてはいけないし。
それで、ここではティーショットを見て、次のグリーンで待つという作戦を取る。
そして、そのグリーンでバーディーが見られたらラッキー です。
今年で3年、ナマの遼くんを見ているけれど、年々成長が感じられます。
体つきもしっかりしてきたし、プレイも安定してきて、堂々とした風格。
見ていても、はらはらしなくなりました。
勝負師になって、試合中にはにかまなくなったのは、おばさんとしては残念ではあるけれど。
この日は、5アンダーの10位タイ。
まだまだこれからです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます