おごじょの気まぐれ日記

人生いろいろあるけど、
すべてを楽しもうっていうのがモットー。

歩いていけるレストラン

2008年08月24日 | 食べ歩き
家の周りは閑静な住宅地。
そこに素敵なイタリアンレストランが登場。
家から2・3分の距離である。



「Soffio」という名前のレストラン。
ZARDファンならこの名前にピンとくるはず。
坂井泉水さんのアルバムの名前と同じらしい。
それもそのはず、ネット情報によると泉水さんの弟さんがオーナーとのこと。

ご近所には丁寧に招待状が配られたので、今日は大人3人でランチに。

中は白を基調としたインテリアで統一され、テーブルクロスの青色がきれい。
天井も高く、窓も大きくとても気持ちのいい空間でした。
建物自体も白が主で、青い窓枠がとても素敵な南フランスを思わせるような佇まいです。


そして、お味はというと・・・
国産の野菜を主に使ったサラダはバイキング方式。
野菜にはどこの産地のものか表示してありました。
サツマイモがとっても甘くておいしかった。

そして、メインのパスタは5種類あり、
私はバジルペーストの冷製パスタをチョイス。



残念ながら普通のお味でした~
私には少ししつこく思ってしまいましたが、
他のパスタを食べた義母や夫はおいしいと言っていたので、合格点としましょう。

ちょっと車で行くと数件のおいしいイタリアンレストランがあるので、
味で勝負しないと難しいでしょう。
このレストランの前は「さわら亭」というフレンチ会席のお店でしたが、
主婦のお口に合わずあえなく撃沈してしまった過去があるので、
何とかがんばって欲しいものです。
皆さんお口が肥えていますからね~
サービスにもうるさいですよ~

歩いて行けるレストランて、運転を誰がするか、誰がアルコールを飲むかでもめなくてすみますものね~

しばらくはお昼のみの営業とのこと。
コーヒーと小さなデザートがついて1,600円です。
要予約 Tel 045-979-0708



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (coco)
2008-09-11 20:45:35
以前から気になっていた建物だったんです!
レストランらしき佇まいなので、どういうお店かしら?と思っていたんです。
AZRDの弟さんがオーナーですかぁ。
この近辺は知名人がほんと多いですねぇ~。
それにしても、美味しいレストラン乱立ですから、頑張ってほしいですね。
そう言えば、みすずヶ丘の交差点をひまわり接骨院の方に下って行く途中にイタリアンのお店ができていて、美味しいという情報があるんですが、そんなお店ありましたっけね??
ご存じだったら教えて下さい。
返信する
newイタリアン? (tattsu)
2008-09-12 01:27:46
イタめしブーム以来イタリアンレストランのなんと多いこと!
cocoさんのおっしゃっているイタリアン、もしかしてみすずヶ丘へ上っていく途中のシシリー料理のレストランのことかしら?
もし、ここでしたら我が家の評価は×でした。

あじさい(ひまわりではないよー笑)整骨院までの道にはそれらしきものはないと思いますが・・・
返信する
Unknown (coco)
2008-09-12 07:49:03
病院名かってにかえちゃってましたね~
ひまわりの方が元気が出そうよぉ~(笑)

私も最初ここの事?と思ったんですよ。
みすずヶ丘へ上がっていく途中のレストランはシシリー料理なのですね。あまり馴染みがありませんが。
気まぐれ日記さんの評価を見る限り行かなくて良かったみたい。

やっぱりそれらしきものはないですよねぇ…。
返信する

コメントを投稿