皆様、大丈夫でしょうか?
昨日、私は職場で地震を感じましたが、
長くて、強くて、本当に恐ろしかった~
誘導をしないといけない立場の私が、右往左往していたら、
一緒の生徒さんが「じっとしていた方がいいよ」と。
天井が落ちてこなくて良かった~
外に出るべきか、否かは、とっさの判断で出来ないものだわ。
いつもより早めに切り上げて、帰宅する。
外に出て、いつもの様子と何かが違う。
真っ暗なのだ。
家の、お店の灯りがない。
信号も消えていた。
その地震が、東北地方の大きな被害につながっていたことに、帰宅後、知る。
TVからのありえない映像を見て、息を呑む。
こんなことって・・・
胸が締めつけられる。
そして、普通の生活ができていることを申し訳なく思う。
今の私にできること。
・電話を控える。(非常の為の119番や110番で必要としているから)
・節電。(大地震の被害により今後の電力供給量が不足する恐れがあるから)
一人でも多くの方がご無事で。
そして、被災の方が早く普通の生活に戻れますように。
昨日、私は職場で地震を感じましたが、
長くて、強くて、本当に恐ろしかった~
誘導をしないといけない立場の私が、右往左往していたら、
一緒の生徒さんが「じっとしていた方がいいよ」と。
天井が落ちてこなくて良かった~
外に出るべきか、否かは、とっさの判断で出来ないものだわ。
いつもより早めに切り上げて、帰宅する。
外に出て、いつもの様子と何かが違う。
真っ暗なのだ。
家の、お店の灯りがない。
信号も消えていた。
その地震が、東北地方の大きな被害につながっていたことに、帰宅後、知る。
TVからのありえない映像を見て、息を呑む。
こんなことって・・・
胸が締めつけられる。
そして、普通の生活ができていることを申し訳なく思う。
今の私にできること。
・電話を控える。(非常の為の119番や110番で必要としているから)
・節電。(大地震の被害により今後の電力供給量が不足する恐れがあるから)
一人でも多くの方がご無事で。
そして、被災の方が早く普通の生活に戻れますように。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます