goo blog サービス終了のお知らせ 

おごじょの気まぐれ日記

人生いろいろあるけど、
すべてを楽しもうっていうのがモットー。

今できること

2011年03月13日 | 政治
刻一刻と被害の様子が分かるたびに、声を失う。

TVの前から離れられない。

こうして被害のないものたちは、TVやネットや携帯から、
被災地の映像や、病院や水の配給場所、厚生労働省からの連絡などなど、
様々な情報が手に入るけど、
本当に必要な人たちにこの情報は伝わっているのだろうかと気にかかる。


もうすぐ3回目の夜がやってくる。

不安な気持ちを抱えて、寒くて暗い夜を過ごす被災地の方々を思うと
何かできることはないかと多くの人が思っている。

それは、Yahoo!基金にも現れていて、
午前中は1億円だった募金額が今は3億円になっていて、
私の少額の義援金もこうして集まれば大きな力となると実感をする。

今、私たちにできる一番効果的なこと。
それは、義援金を送ることだと思う。


Yahoo!基金はここから → ****

これらのお金が、少しでも被災地の方のお役に立てればと願わずにいられない。










最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大震災…わが家の場合 (んりり)
2011-03-13 21:13:09
今、出来る事…と、考えて わが家では、献血に行く事にしました。息子達は明日、私は、明後日 お友達を誘って行って来ようと思っています。 比重は大丈夫かしら? 鉄分の多い物食べよーっ!と
返信する
がんばれ日本 (tattsu)
2011-03-14 01:22:53
献血、いいところに目をつけましたね。
負傷された方もたくさんいらっしゃることでしょうから助かるはず。
みんなで力を合わせて、乗り切るしかありません。

明日からは計画停電。
喜んで協力しますよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。