goo blog サービス終了のお知らせ 

おごじょの気まぐれ日記

人生いろいろあるけど、
すべてを楽しもうっていうのがモットー。

ダディロングレッグス

2012年09月15日 | 井上芳雄君
「足ながおじさん」の原作を読んだ。
改めて読み返すと、あら~面白いじゃない。

ジルーシャの手紙という形だが、情景がありありと浮かび、彼女の心情だけではなく足ながおじさんの心情も伝わってくるのに夢中になった。
子どもの頃には夢見るシンデレラストーリーに思っていたのだが、実はラブロマンス?
足ながおじさんの実態に近づく辺りは推理小説のようだったり。
久しぶりにドキドキ感を味わった。

そして、お芝居。

場面展開も全くない、出演者は井上君と坂本真綾さんのたった2人。
ダンスもなく、歌とセリフのみ。
それもほとんどジルーシャからの手紙の文面のみ。
普通のミュージカルとは趣が違う。

シンプルなだけに小説と同じように想像力が刺激され、
さらに、ジルーシャの手紙を交互に読むことで、2人の想いが重なり合って、共鳴して、奥行きのある舞台になっていた。
これが、この舞台の魅力ね。

坂本真綾さんは初見だけれど、みずみずしい澄んだ声質がとてもよかった。
声優さんだけあって、セリフが聞き取りやすく、他の人のセリフを挟んだりする時は声質を変えて、私たちのイメージ作りに手を貸してくれた。
2人のハーモニーもばっちり。

このところ、悲恋が多かったから、井上君のハッピーエンドっの舞台っていい。
ダンディな立ち姿にうっとりし、幸せな気持ちで帰宅できました♪






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。