毎日、あちぃ~ですが、皆さんお元気ですか?
我が家は夫も子ども達も忙しく、ぱっとしない夏なので、思いっきり夏らしい花でもと、座間のひまわり畑へ。
真っ青な夏空に映える、大きな黄色のひまわりもこんなに集まると圧巻。
顔にも見えて、ちょっと怖いくらい^^


セオリーどおりに一斉にお日様の方を向いている姿はおかしくもあり、その中にも時々ひねくれて太陽に背を向けているひまわりにはこの世界にも天邪鬼がいるのね~と愛着がわいたり。
わいわいがやがやとおしゃべりが聞こえてきそうなひまわり畑でした。

このひまわりは、遊休農地の荒廃化対策として市の花「ひまわり」の植栽が地域の農家の皆さんにより行われてきて、現在では、5.5haに55万本のひまわりが植えられているそうです。

我が家は夫も子ども達も忙しく、ぱっとしない夏なので、思いっきり夏らしい花でもと、座間のひまわり畑へ。
真っ青な夏空に映える、大きな黄色のひまわりもこんなに集まると圧巻。
顔にも見えて、ちょっと怖いくらい^^




セオリーどおりに一斉にお日様の方を向いている姿はおかしくもあり、その中にも時々ひねくれて太陽に背を向けているひまわりにはこの世界にも天邪鬼がいるのね~と愛着がわいたり。
わいわいがやがやとおしゃべりが聞こえてきそうなひまわり畑でした。

このひまわりは、遊休農地の荒廃化対策として市の花「ひまわり」の植栽が地域の農家の皆さんにより行われてきて、現在では、5.5haに55万本のひまわりが植えられているそうです。
