goo blog サービス終了のお知らせ 

tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

柿一葉、落ちて天下の秋を知る・・・。

2015年10月28日 | 季節の便り(北陸、福井)

今、さほど問題にするものでは有りませんが、

政変の時などにこんな事を書くと

問題になるのかも。

27.28日と出張で不在、今戻りました、

気になっていた柿、かなり葉を落として、

柿は成熟。

 

下を見ると、虫にかまれた葉が散乱、綺麗な自然の色。

このとき、タイトルの語、思い出しました。

 

 

時間を見て、柿は、みんな収穫のときのようです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「野鳥のマーキング」は何の... | トップ | 比較的珍しいと聞く「細葉ひ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

季節の便り(北陸、福井)」カテゴリの最新記事