goo blog サービス終了のお知らせ 

tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

この時期、新年度として会議が多い「勝山地区老人会連合会」。

2017年04月26日 | 当地の催事・行事など

旧市内地区の「老人会連合会」の実動部隊、

専門部会」の合同会議。

 

昨年からこの組織の事務局長。

一年目は前任者の計画通り、

2年目となり、独自企画も必要でしょう。

 

ここの組織には「教養文化部・健康増進部・社会参加部・女性部・家庭相談員

と5つの専門部会、いかにも高齢者団体らしい

この日は、総勢80名余の参加る

それぞれの年間企画・行事を決めていただく大切な会議、

3時間の長丁場でしたが、いいものがまとまった様子。

いよいよ2年目の始動。

私も忙しくなるのか・・・・。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「モクレン」きれいに開花。 | トップ | 七重八重花は咲けども「山ぶ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
委員の募集・・・ (sibuya)
2017-04-26 19:35:25
少子高齢化が進む我がマチにあって今後我がマチ
づくりをどう進めていくか「コンパクトシティ構想」の
意見を市民に問う‥と委員の募集があった。
古希を過ぎた私がその委員に応募した・・
承認されるかどうか分からないが 長年勤めた農業
関連の知識がマチづくりに役立つかどうか・・
挑戦だけしていたい・・
返信する
委員当選祈りましょう (tarpin)
2017-04-27 06:04:16
sibuya様
あなたのような活動家、
ぜひ街づくりでも活躍してください、
適任者でしょう。
当選祈ります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

当地の催事・行事など」カテゴリの最新記事