tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

「ホウチャクソウ」群生発見「勝山白山神社平泉寺」

2014年05月15日 | 季節の便り(北陸、福井)

福井県勝山市きっての旧跡・名所「白山神社平泉寺」。

梅雨期の「すぎこけ」の見事さは、隠れた名所。

 

今、話題の映画、

認知症の親と子をテーマーにした映画「さくらさく」

の舞台にもなりました。

 

この境内「大鳥居」の右の山林。

「ホウチャクソウ」群生発見です。

 

 

この花、「釣鐘ようの1対の白い花、葉の形」など、

百合科の山野草。

この植物には、違いを判断するのが難しい花が

「ホウチャクソウ」のほか「鳴子百合」「あまどころ」「ヒメイズ」があります。

 

「何れがアヤメか、かきつばた?」など、

似た特色のが多い種類の一つでしょう。

 

「鳴子百合」は、庭にもあり此れからまたupできますが、

「あまどころ」「ヒメイズ」など、茎に付く花の様子、茎の色、直立か、など

「ホウチャクソウ」と断定しました。

 

野生の群生は、初めて見ました。

自然は綺麗に感激。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅色の「どうだんつつじ」も... | トップ | 「シラン」も満開を迎えてます。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

季節の便り(北陸、福井)」カテゴリの最新記事