tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

5/10から愛鳥週間、「庭にはこんな鳥たち」飛来。

2024年05月13日 | 季節の便り(北陸、福井)

春先から初夏は「野鳥たちの産卵・飛び立ち」の季節、

ここに合わせたように設定されているのが「愛鳥週間」です。

今年は5/10日から16日迄。

庭の地面に折りてくるのは珍しい

我が家の庭には、周年いろいろな野鳥達が飛来します。

やはり春先から初夏は多い。

名前の知っているもの・知らないもの等いろいろ。

 

アオサギ

「あおじ」です。

「セキレイ」

 

気になるのは、身近な野鳥「すずめ」の飛来、

本当に少なくなりました、

「ちゆんちゅん」と、すずめの幼鳥の声が聞こえるとハッとします。

「野鳥」の世界にも、変化の時代かもしれません。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 住まい地域の「歴史探訪」参加。 | トップ | 梅雨が似合う花「紫つゆくさ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

季節の便り(北陸、福井)」カテゴリの最新記事