goo blog サービス終了のお知らせ 

tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

立春寒波、今朝30cmの新雪。

2015年02月09日 | 季節の便り(北陸、福井)

予報をたがえず、昨夜半の雪は30cm

の新雪を積もらせました。

木々は「枯れ木に花」です。

今「大雪警報」発令中、これから1mも降るとか。

 

ここ数日の暖かは、雨降りでしたが

今回、寒波は1週間つづくとも。

今朝は新聞休刊日で、誰も歩いたことの無い玄関口の積雪。

 

当地には「春の淡雪」と云う言葉がありますが

その季節が来るまで未だ20日間早いのかな。

強い雪が3日続くと大雪になり大変、一方毎日24時間降り続くことは無く、

ちらちら降りは、積雪にならず、

案ずることは無いのが当地の降雪。

 

今回も損そんな天候周りになって欲しいと願っています。

天気予報は、「毎日雪だるま」が続いています

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福井県大野市で「でっち羊羹?... | トップ | 「かっちゃま左義長」まで、... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
寒波お見舞い (典型的江戸っ子)
2015-02-10 00:10:03
tarpin様 お邪魔致します。先ずは「大雪警報」発令中お見舞い申し上げます…釈尊入滅月に因み、そのご遺徳をお慕いして行じられる祖山《報恩接心》無魔円成と共にやって来ましたこの寒波、ご貴地奥越も祖山周辺もお大変なことと…呉々もお大事にお過ごし下さいませね。当地も今日は底冷えひどく、干す傍から洗濯物が凍てつく様な有り様でした。私にとりましての《花王》梅花も、なかなか咲きあぐねております。合掌
返信する
北海道も大荒れの天気・・ (sibuya)
2015-02-10 09:02:24
昨日から北海道全域で大荒れの天気が続いています。
特に室蘭や苫小牧などの太平洋側と日本海側の留萌
地方が猛吹雪になっているようだ。
でも我が道央地区は気温は-10℃ほどになっているが
吹雪の心配はない・・積雪量も平年の80%以下だが
まだまだ春は遠くにあります。
返信する
当地の梅花も、つぼみ固い。 (tarpin)
2015-02-10 09:02:30
典型的江戸っ子様
寒中見舞い感謝、都会といえども今
一番寒い季節です、
十分ご自愛くださいまし。
当地、今「大雪警報解除」になりましたが、昨日に続いて35cmの新雪でした。
典型的江戸っ子様にとっては、梅花が花王ですか、
本当は春一番というのでしょうが、当地は桜のころになります、鉢植えの紅梅は蕾が少し膨らみかけましたが、今日の雪で又縮かんだのではないでしょうか。
寒さ続きます、お大事に。
返信する
御地も大荒れですか。 (tarpin)
2015-02-10 09:07:00
sibuya様

こちらも昨日は強風、大雪警報、で大変でした、
昨日朝30cm、今朝35cmの新雪、気温が低く軽い雪です。
道央地方は比較的温暖というか、雪には他の地方とは被害が少ないのですね、
寒さ続きます、十分自愛ください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

季節の便り(北陸、福井)」カテゴリの最新記事