背中に黒い紋がある赤いカミキリムシ、
「ベニカミキリ」
幼虫は竹を食草とし、成虫は花の蜜を食べる虫。
こちらは桃の木の葉に停まっていて、近ずくと飛びましたが、
なぜか私の指に着地、
カメラを持っていたのでパチリ。
よく飛び回る活動的なカミキリ虫らしい。
大きさや形は、ほぼホタル、
色鮮やかな虫を見つけた時って、
綺麗で、なんか嬉しい
背中に黒い紋がある赤いカミキリムシ、
「ベニカミキリ」
幼虫は竹を食草とし、成虫は花の蜜を食べる虫。
こちらは桃の木の葉に停まっていて、近ずくと飛びましたが、
なぜか私の指に着地、
カメラを持っていたのでパチリ。
よく飛び回る活動的なカミキリ虫らしい。
大きさや形は、ほぼホタル、
色鮮やかな虫を見つけた時って、
綺麗で、なんか嬉しい
こんなに飛ぶのは今年、初見、
会議が終わっての帰宅にて
タモ網を出して1匹確保、
2cmもある「ゲンジボタル」です。
カメラに入ってもらって、また庭へ放ってあげました。
このデザインはネットより借り物、きれいにできていてひかれました、拝借。
ホタルは成虫になってから1~2週間の寿命とみじかい。
短い地上での期間、にこんな事に時間を取らして申し訳ない。
早く「子孫を残す光を見せてきてください」と応援。
蛍の光の軌跡の写真を取りたいのですが、
今日は気分が乗らない、
明日以降に挑戦しょうと思っています。
今、大蓮寺川、この周辺でホタルが出ています。
勝山市の市街地なのに贅沢な時間、
自然の恵みの一つ。