tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

実の色づきは「やぶこうじ」も。

2012年11月14日 | がーディニング・園芸
「秋明菊」花後の始末をしていましたら、
つつじの裾から、赤い実を見つけました。







やぶこうじ」は、庭には2種類があり、
何れも10cm以内の樹高、
その一つは、地面に這うように茂り、木丈を伸ばしません。
真冬の何も花のないとき、この実は、
色物として重宝です。
万両(マンリョウ)、千両(センリョウ)、百両(カラタチバナ)、一両(アリドオシ)の花とも比較して
やぶこうじは「十両」とも呼ばれます。(この解説、コメントにてお教えいただきました、感謝です)






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜跡地の「家庭菜園」

2012年11月14日 | がーディニング・園芸
夏野菜の枯れ枝撤去の跡地に、
初めて播いた「ほうれん草





本日、間引きの初収穫。
0.5×1m 2面の菜園に購入種、1袋播いたものです。

根雪までに収穫できるかと案じていましたが、
ラッキー採れました。




とりあえず、湯がき「おしたし」に。
店頭のものほど育っていない10cm程度の「まびき菜」だけに、
この軟らかな食感、感激」自分が植えて収穫できた、
感激も重なったのでしょう


盛り付けている「九条ネギ」も、菜園のもの。

当分楽しませてもらいますが、
十分育つまで根雪にならないことを祈りつつ。
今朝も寒そうな当地。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする