連日の猛暑続きは、花卉類に苦しい思い・・・、否、人間をも苦しめます。
暑いので、早目夕食を済ませ、
約2時間の「施水と除草」作業。
少し涼しい時間ですが、まだまだ、全身びっしょりの汗、
水に浸かった様とは妻の言。
疲れも半端でありません、
こんな中、「鬼百合」満開です。




料亭料理の茶碗蒸しなどに入っている「ゆり根」、
この花の根だと言われています。
また、幹に黒い多くの「ゴンゴ(種子))をつけています。
普通のユリの様な管理をしなくても、どんどん増えていきそうです。
少し憎らしい花ですが、
開花時期にぎやかで華やか、楽しんでいます。




