ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
tarpin翁のスローライフ
福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。
「ひぺりかむ」此処迄、赤く。
2025年08月07日
|
季節の便り(北陸、福井)
「ひぺりかむ」は「木」の仲間。
細長いシベを伸ばした葉色の花は印象的ですが、
この時期、ここまで赤くなりました、
直前の薄いピンク色の時期もまたいいものです。
この後は、晩秋にかけ黒くなり朽ちていきます。
この花、「挿し木」などで容易に増やすことが出来ます。
庭では放置のママどこからか実生で芽を出すのでしょう、
数か所に生きています。
雑草のように繁殖するもので有りません。
庭木にはいいものです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (2)
「キバナコスモス」最盛、開花。
2025年08月06日
|
季節の便り(北陸、福井)
真夏ですが、早くから先駆けしていた「こすもす」の1種、
「黄花こすもす」。
花壇の中の1株が大きく育ち、映えています。
普通の秋のコスモスとは異種のもの、
「葉の形が違いますし、色は黄色1色」。
もっとの違いは、それは「強い花」、
炎天下で水も無くても枯れずに頑張っています。
当地にも、「昨夕は、久々の強い雨」、
庭中の花卉類には恵の降雨、
私にとっても今朝の施水は必要なく、ホットしています。
「能登地方には大雨警報発令」とか、災害が発生しない事願うばかりです。
多すぎても困ります。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
今年も来ました、可哀そうな花「へくそかずら」。
2025年08月04日
|
季節の便り(北陸、福井)
可哀そうなのは、花名だけではありません、
処か
まわず纏りつく「つる性の花、へくそかずら」、
見つけければむしり取ります。
庭の雑草中では一番の嫌われ者、
ヘクソカズラには、主に「グリコアルカロイド」と呼ばれる毒性成分群が含まれています、あまり毒性としての危険は認識していませんがが、口に入れるのは禁止です。
「屁・糞」と漢字で書くと分りますが、
「本当に臭い、加えて嫌な臭いも交じります」。
秋の終わりまで庭の花卉類に巻き付きます。
可哀そうな名前の花。
益々進む「百日紅」、赤さが増すのは猛暑のせいというか、
「花にとってはおかげ」」かも
。
一番遅れの3本目の花
そして2本目
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
真夏の花「サルスベリ」ようやく3本咲き揃い?です。
2025年08月02日
|
季節の便り(北陸、福井)
今日8月2日は、地区「元禄区の夏祭り」です。
同じ庭ですのに、花期が一致しない「サルスベリ」、
川側と日当たり等による変化でしょうか。
毎年、同時に咲き揃うことはありません。
3本目がようやくここまで咲きましたので、
今年の分咲き揃いとのご報告です。
一昨日、少しの降雨、
それでも晴れ間続きのチリなど流れ落としてくれたのでしょう。
35度以上の猛暑続きにさらされると
「完全な赤(エンジ色)に映えて」います。
本来、この赤色を購入した予定だったのでしたが、その開花は、
「白色混じりの赤色の花ばかり」。
猛暑日続きが、元の色に戻したのでしょうか、そしたて今年だけでしょうか、
2本目
・3本目の花は、まだここ迄深紅ではありません。
花期の長い花「百日紅(サルスベリ)」、
花名の通りです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
「ねじ花」は、所かまわず吐出の花。
2025年07月31日
|
季節の便り(北陸、福井)
「ネジバナ」は、茎のすぐ横に蕾をつけ、真横に向かって咲く。
その花の並びが螺旋状に並んで咲く
「ねじれた花」が和名の由来らしい。
ラン科ネジバナ属の小型の多年草。
庭でのネジバナは雑草、というか勝手にこの時期になると
あちこちからの地面から発芽、
どうかすると何かの植木鉢からも突然のニヨッキリ、
管理して植えると美しい花になるのかもです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
「恐竜王国福井」の人、
高齢者の仲間となり「翁」を自称。
ガディニング、早朝坐禅会、写真撮影など興味を持つ、
元気年寄りです。
まだ少しの老人会活動にも関わり、動画撮影も始めました。
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
とんぼ/
2日間のお休みは「彦根城2庭園探訪」。
tarpin/
困ったことが予告されています「私のブログ」。
遊歩/
困ったことが予告されています「私のブログ」。
tarpin/
「ひぺりかむ」此処迄、赤く。
とんぼ/
「ひぺりかむ」此処迄、赤く。
tarpin/
昨年の懸案ようやく達成「ブラックベリージャム」。
とんぼ/
昨年の懸案ようやく達成「ブラックベリージャム」。
tarpin/
日本一、好きねー福井県、「亭主の好きな赤烏帽子?」。
とんぼ/
日本一、好きねー福井県、「亭主の好きな赤烏帽子?」。
tarpin/
もう○○ねん過ぎたら米寿の盛大なお祝いを、「父の日」考。
ブックマーク
goo
最初はgoo
編集 - goo ブログ
アラン大好きおばさん
花鳥風月~ほのぼの日和
メダカとの暮らし、四季が織りなす風景などを綴っていきます
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
ブログ村
にほんブログ村
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
お天気
アクセス状況
アクセス
閲覧
921
PV
訪問者
455
IP
トータル
閲覧
3,610,971
PV
訪問者
1,225,051
IP
最新記事
本当に、本日でお別れです「goo愛読者の皆様」、感謝。
秋の七草「ききょう」、切り戻しに答えてくれました。
2日間のお休みは「彦根城2庭園探訪」。
この時期、葉の無い花「リコリス(ナツズイセン)」開花。
新しいblogサイトへの転出先決めました「blogmura」。
西洋朝顔「フラィングソーサー」開花。
雨後のニヨッキリ「ツルボ」です。
これは嬉しや「百日紅」でないか、バージン花開花。
「藩主菩提寺清掃奉仕」と「嬉しい10分の降雨」。
困ったことが予告されています「私のブログ」。
>> もっと見る
カテゴリー
わが家の催事
(291)
趣味のハーモニカ演奏
(30)
国内旅行
(75)
家庭菜園
(100)
昆虫
(3)
地震
(2)
コロナウィルス罹患プラス
(132)
季節の使者
(7)
undefined
(0)
ちょつぴりの薀蓄
(55)
福井のPR大使?
(431)
当地の催事・行事など
(651)
土人形など
(9)
メダカの飼育
(69)
坐禅会
(196)
ウォーキングの楽しみ
(88)
オークション余話
(17)
Weblog
(29)
季節の便り(北陸、福井)
(3337)
がーディニング・園芸
(2156)
季節の便り(北陸、福井)
(108)
泰山木
(18)
孫どの守り日記
(112)
老春・出合系など
(20)
バックナンバー
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について