goo blog サービス終了のお知らせ 

tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

小学校同窓生の仲間と「古希」の祝い

2008年03月20日 | 老春・出合系など
この年にして、郷里では同窓会が毎年続けられています。

土地に残った仲間たちの努力は当然ですが、この町(滋賀県甲賀市水口)では
男子42歳になると「初老の祝い」として発足。

この行事、大正時代から延々と続いているというのですから驚きです。
この町の学校を出ていなくても、商売や、お嫁に来た人も仲間にしてもらえるというのですから、
結構開けています。

この日は、土地の氏神様に参拝、バスで伊勢神宮へ、全員黒の略礼服、一斗樽神輿し(酒いり)
をかづき内裏に入り参拝、五十鈴橋からの道中の注目度はすごい、さしずめ「その筋の人たち」か?とも。
この夜の宴会は、森の石松よろしく、ドンちゃん騒ぎの厄落としになりました。

60歳の「還暦の祝い」には、女子の同窓生も入り200人を越す会になります。

今回は、「古希の祝い」として大型バス2台で大挙、北陸の山代温泉でした。

私は、住まいの地域だけに、自家用車で直行、参加してきました。
「卯辰会」と称して、4~12月生まれと、早生まれと称する翌年の1~3月生まれの者ですから、
2つの干支の会になっています。
昭和14年生まれの満69歳と15年の早生まれ組、私は2月生まれであり
最近68歳になったところ、70歳の祝いは早すぎると訴えたのですが、
1度しかないから一緒に参加してはとのこと。

この年齢になりますと、男女とも生活が顔に出るのか、若々しいのから
それなりの人まで多彩でしたね。

この行事、前記のように毎年あるのです、費用も掛かり、良いのか悪いのか、
でも私のように郷里を離れているものには、久しい友に出会え、うれしい企画でもありました。

ところが、我々よりも一回り若い年代では、「個人情報保護法・・・」とかで名簿の作成ができず、
伝統ある行事ができないので、中止しているとか(本当は世話人がいないのでないの?)。
この条例の名を使った、この種の話には、虫唾が走ります。
それほど何でも、警戒を要する日本になったのかね。
いかがですか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「このごろどうだい?」(朝の顔、アナさん)

2008年03月04日 | 老春・出合系など
人気アナの小倉智昭さん、当地でも毎朝8時から始まっています。

数日前「朝からこんな話・・・」と前置きして、
同じ年代の仲間が集まると
「このごろ、どうだい」という話題から始まるとか、そしてニャリ。
私は彼より、7歳も年上であるが、ピーンときましたね!。
案の定、「男性の能力」の話でした。

私のブログタイトルを決めかねていたとき、以前にも紹介した、
瀬戸内寂聴氏や団鬼六氏の生き様や著書を読んだりしていて、
「老春」ということに落ち着きました。
この時まさに、それが頭をよぎり、これが続く限り、ある種「老春」が続くのかとも。

また、「失楽園」その他、話題の多い作家の、最近版「愛の流刑地」
出版パーティの席で、インタビーに来た記者が
「こんな内容の小説を書かれる先生は、まだ現役ですか?」
と、とんでもないストレートな質問が出たのを覚えています。
答えは「入れるばかりが愛でない・・」と、
ライブであっただけにカットもされず、痛快な回答を聞き、にんまり。

結局、小倉アナの話題は、「バイアグラ類を個人輸入して、飲んだのは
  良いが、意識不明の症状により病院に担ぎ込まれた」、というローカルのニュースでした。
30台の男性だったとか、若いのにねぇ。

今日は暖かく、天気もよく少しやわらかい話題の提供でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「いつの間にやら高齢者+3歳」になりました。

2008年02月03日 | 老春・出合系など
2月3日は、68歳の誕生日です。
小学校の仲間から「喜寿の祝い」とか、まだ丸2年もあるのに!。
同学年だからとの誘い、私の年代では数え年でこうしたお祝いをする
ものとか。
どうせ、お酒を飲む会だろうけれど、懐かしい顔に逢える
のだろう、私も参加予定。

私の兄弟の誕生日は、元日、7日正月、節分と、何かお祝い?
の日ばかり、日本中のみんなが、祝ってくれている、とは母の弁。

「節分会」は、いろいろありそうで、何が正統?、
豆をまくのは、子供のころからやっています。

私の生まれた町では、屋外に出て、「福は内・福は内・福は内!」と
掛け声とともに3回、屋内に向かって豆をまきます。
続いて、屋内に入り「鬼は外!」と1回、屋外に向かって豆をまき、
すばやく玄関の戸をピシャリ。
---幸せは家の中へ、不幸は外へ、幸せが逃げないように素早く、戸を閉める---。
なんとなく分かるようですが。

今でも、郷里ではやっているのだろうか。
そうそう、柊(ひいらぎ)の先に鰯の頭をつけて、玄関へ。も、やりましたね。

昨日は、久々に妻と外出。
68才のプレゼントとして、新車への買い替え(今のは5年経ちました)をしてくれました。
感謝、感謝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出会い系! ご注意・ご注意!

2007年11月30日 | 老春・出合系など
投稿も回数が増え、少し慣れてきたようですし、日常生活や趣味の一環紹介
の日記になっていますが、今回は、タイトルに恥じない?少しやわらかい記事にします。

禅寺での早朝座禅会を毎月欠かさない私も、実現は出来ないが、
俗世の赤い灯・青い灯への思いはまだまだ!。
毎日20通は入ってくる「MEIWAKU」メール、恥ずかしくも無く
覘いていることをプロフでも記したとおりです。

余りの誘いに、PTを買ってみた(1メール送信500~1000円・メール開ける50円)。
・・・結果は散々。

「今にも会いたい,・・○○したい」など、返信してみると、PTを使わせるための
つまらぬ、やり取りのみ・・・。
大体がこちらの質問や出会いの場所など、返事をしない、出来るわけ無いのです。
なんとなれば、このメール当地からでなく、tokyoからの成りすまし。
PT購入をクレジット(USドル)ですると、なんと香港の口座?。
少し、否、大きな期待も間抜けずら、であったことを、また知りました。

また、別の女性からのメールがふるっている。
「サクラやサイト業者の被害にあった事ってありますか?何度かお会いした
男性から酷い実態についてお話を聞きました。
その話は信じられない程で…有料なのを良い事に、話を引き伸ばすだけ
引き伸ばし、会う約束をしていざ会うとなれば土壇場にキャンセル…
連絡先交換を希望すると、アドレスは会ってから交換など。
このような経験ありませんか?私の様な真剣に出会いを探している女性
にしてみれば、非常に迷惑しているのです。
問い合わせて、男性のPTの高さも知りました。」
  これ、みんな同じ穴の狢。

退会手続きをしても、いつまでも送ってくる。
アドレス変えるしか方法なし。
面倒でも
3ヶ月間も「MEIWAKU」を手動で削除、そのうち止めるでしょう。
出会い系!ご注意・ご注意。
今回は、顰蹙ものかなぁ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老春?

2007年10月14日 | 老春・出合系など
おいの春など、勝手に使わないで?かも。

ここの処、高齢者の事件がらみが多いですね。
年齢を重ねると、穏やかになると言われていますが、どうしたのでしょう。
「暴走老人」と言う本、よみましたよ。
また、今朝の新聞にPRされた団鬼六氏の「枯れ木に花が」、読んでみたいですね。
氏によると「快楽なくして老いなし、大いに遊びほうけよう」とか。

意味は違うかも知れませんが、昨日、西行した黒川紀章氏24時間遊び、24時間仕事、
した人とか。
こんな大先生とは違う、平市民の私も少し見習いたい、これ「老いの春」っておかしいですか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする