今年で3年目の「渓流釣り」。
勝山市の横倉地区、
さすが山の中にて、市内では猛暑日なのに、
意外と涼しい。
「渓流」と言っても管理釣り場、安全な場所でもあります。
釣り上げた「あまご」はすべて買い取り、
焼き上げてもらって買い取るシステム、
昨年までは、餌さ付け、釣れると針はずしと
手間の掛かる遊びでしたが、今年は補助は殆ど無し、
大きくなり成長したものです。
釣り方もなかなか・・・。
つれた魚も素手で握り締め・・・。
釣果を競争しあっていましたたが、ドロー、
9匹づつの釣果で喧嘩無くてよかった。
コンビニでおにぎりを準備、ポット4つに冷えた
お茶とお菓子。
ピクニックのようで、楽しいのかも。
魚は15cmの「あまご」1種、
18匹を4人で完食。
もっとも兄貴のほうは、1匹しか食べられなかった様子。
と言うことは・・・どうなったのでしょう。
「あまご」で満腹でした。