「tarpin翁のスローライフ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
「丸岡城の新休息所」開設。
(2025年04月02日 | 当地の催事・行事など)
「桜100選」というのが有ります。福井県... -
我が「元禄老友会6年度総会」終わり、退任。
(2025年03月30日 | 当地の催事・行事など)
思えば「長い老人会役員の任期」でした... -
禅堂義宣寺での「涅槃会」にお参り。
(2025年03月17日 | 当地の催事・行事など)
今朝、お彼岸前だというのに「5cmの新雪... -
勝山地区老人会連合会、最後のお仕事「読み聞かせの会」参加。
(2025年03月13日 | 当地の催事・行事など)
「参加」というより主催者、市内中心部... -
「えちぜん鉄道落石脱線」10日には復旧か?。
(2025年03月08日 | 当地の催事・行事など)
勝山終点、福井までの唯一の鉄路「えち... -
「ミチノクフクジュソウ」講演会に参加。
(2025年03月05日 | 当地の催事・行事など)
この花、福井県では勝山市にしかない天然記念物指定。全国的にも珍しい。... -
省エネ対策「LEDランプ機器への取り換え補助制度」に応募。
(2025年03月02日 | 当地の催事・行事など)
LEDランプの寿命は長いと思っていたので... -
今年はホワイト「勝山左義長」終わりました、7万人の人出。
(2025年02月24日 | 当地の催事・行事など)
雪の2日間でしたが、にぎわいました。... -
「勝山左義長さん」は、夜が又風情。
(2025年02月23日 | 当地の催事・行事など)
やむことのない粉雪、新積雪は今朝15cm... -
さぁ始まった「勝山左義長」、粉雪混じりの雪の中。
(2025年02月22日 | 当地の催事・行事など)
昨夜からの新積雪10cm、午前中、老人会仲間の逝去で儀式に出席。午後から始まった... -
「左義長色短冊」市内一円にたなびく。
(2025年02月17日 | 当地の催事・行事など)
2月寒波、第2波が今日から始まる予報... -
22日から始まる「勝山左義長」予告「のぼり旗」たなびきました。
(2025年02月10日 | 当地の催事・行事など)
勝山市では最大のevent「勝山左義長」が... -
アレッ2月に入りましたが「まだ注連縄?」、勝山市内。
(2025年02月02日 | 当地の催事・行事など)
そうです、勝山市内では今月・23日に行... -
「勝山歳の市」賑わう。
(2025年01月27日 | 当地の催事・行事など)
「勝山歳の市」は、幕藩時代から続く伝... -
夕刻我が家にも「天神焼かれい」届く。
(2025年01月26日 | 当地の催事・行事など)
夕食直前に届いた、大きな「天神講のや... -
今日25日は「初天神」、当地では「焼きかれい?」の日でもあります。
(2025年01月25日 | 当地の催事・行事など)
朝刊には多くのスーパーのチラシ「焼き... -
地区老人会連合会「新春の集い(新年会)」参加。
(2025年01月24日 | 当地の催事・行事など)
今朝の当地、気温上昇で濃霧、視界○○mの... -
幕藩時代から続く冬の祭り「歳のいち」「勝山左義長」近ずく。
(2025年01月15日 | 当地の催事・行事など)
幕藩時代から300年余伝わる、冬のお祭り... -
ローカルニュースに映っていました「野鳥のレストラン」。
(2025年01月06日 | 当地の催事・行事など)
当地のNHKローカルnews、ふと見ると、私... -
坐禅会の「義宣寺」開山忌に参加。
(2024年11月25日 | 当地の催事・行事など)
先週で「早朝坐禅会」の終わった禅堂「...