鉄卓のブログ「きままに」

「写真」「ウォーキング」「旅」「縄文」をきままに楽しく。
(本ブログに掲載している写真の無断使用・転載を禁じます。)

「JR」で鶴ヶ城へ、それから「会津鉄道」に乗る【福島の旅3日目-②】

2016-04-30 | JWAウォーキング
2016年4月10日(日)

[記憶が徐々に薄れていきますが・・・。]

 2日目のウォーキングを終えて、JR福島駅新幹線ホームへ。
 東北新幹線「やまびこ」と山形新幹線「つばさ」の連結に出会う。


(新幹線の連結)

 福島へ来てから毎日テレビで地域のニュースを見ていたら、福島県各地の桜の開花状況と花見の模様が次々と報道されている。会津若松市の鶴ヶ城(若松城)も福島1日目はまだ満開前だったが、満開近しの報道。
 今日のウォーキングは20Kコースに参加を予定したが、それだと鶴ヶ城には寄れる時間的余裕がなさそうだったので、10Kコースに変更した。
 新幹線で郡山駅までは13分。郡山駅で駅弁を買う。ここからは快速電車で磐梯山を眺めながら会津若松駅へ向かう。


(磐越西線快速)


(快速列車内で駅弁食べる)


(磐梯山)

 会津若松駅からはタクシーで鶴ヶ城へ。「今、満開を迎えました。」と桜が迎えてくれた。そして人、人、人。嬉しそうな顔、顔、顔。
 春を迎える花もいろいろあるけど、桜は少し見上げて観るところがいいのだと思う。気持ちが前向きになれる。その先には青空やお城が似合う。
 熊本城の壁は黒色が多く撮りやすいが、鶴ヶ城は壁が白色なので難しい。
 天守閣の中には入らず周りをぐるりと一周し、城を後にする。


(鶴ヶ城)


(鶴ヶ城)


(鶴ヶ城)


(鶴ヶ城で)


(鶴ヶ城お堀)


(鶴ヶ城)


(鶴ヶ城御三階跡)


(御三階跡説明板)


(鶴ヶ城二の丸)

歩いて行ったのは、会津鉄道西若松駅。鶴ヶ城の最寄駅だが20分はかかる。


(西若松駅)

 福島県へ来て、阿武隈鉄道、福島交通飯坂電車、JR東日本の新幹線・在来線の列車に乗り、4つ目の鉄道会社「会津鉄道」で湯野上温泉駅へ向かう。


(会津鉄道)

 長いトンネルを幾つも通り、どんどんと高いところへと進んで行く。


(会津鉄道路線図)

 沿線の桜も満開から、7分咲き、5分咲きへと変わっていく。
 途中駅、芦ノ牧温泉駅では猫の名誉駅長の写真がお出迎えしている。引退した初代名誉駅長「ばす」は、4月22日に亡くなった。


(芦ノ牧温泉駅)


(芦ノ牧温泉駅)


(沿線)


(沿線大川ダム)

 30分程で湯野上温泉駅に着いた。満開の桜の駅から乗って、30分の列車の旅で、開花前の桜の駅に降りた。


(湯野上温泉駅舎内)


(湯野上温泉駅)


(湯野上温泉駅前)


(湯野上温泉駅前)

 今宵の宿は、民宿温泉「赤ひげ」。1日3組の小さな民宿。駅まで迎えに来てもらった。この日の宿泊は他に九州からの1組。お風呂に入り、本を読みながらいると夕食の時間に。
 民宿の大将、おかみさんも交えて、和気あいあいの夕食になった。アユの塩焼きや手作りの料理も美味しかった。馬刺しも出た。最近の熊本の馬刺しは霜降りの高級なものばかりだが、赤身でしつかり味わえて美味しかった。「男山」の冷酒一本。
 ぐっすり就寝。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鶴ヶ城の桜 (よっくん)
2016-04-30 21:28:29
こんばんは。3年前丁度同じ時期に会津に行きましたが、この時の桜はまだ蕾状態でした。桜が満開になれば綺麗だろうと思っていました。さすがですね、きれいです。
その時一緒に行ったのが下関のMさん。
下関というと長州。Mさん鶴ヶ城の方としっかり握手されていました。(笑)
尚、九州工業大学を作った山川健次郎は、会津藩士でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
次回はどこに遠征ですか?私は、和歌山海南、埼玉飯能を計画しています。
返信する
よっくんさんへ (鉄卓)
2016-05-01 20:00:57
こんばんは。
福島に着いて1日目のテレビでは鶴ヶ城の桜はまだ満開には遠い感じでしたが、天気が良く、2日目のテレビでは満開近しと報道されました。それで行くことにしました。
鶴ヶ城は3度目でしたが、天守閣も綺麗になっていました。
震災にも遭ったし、次の遠征は未定です。
返信する

コメントを投稿