鉄卓のブログ「きままに」

「写真」「ウォーキング」「旅」「縄文」をきままに楽しく。
(本ブログに掲載している写真の無断使用・転載を禁じます。)

「一目一万本」に会う【JR九州基山駅 鉄卓のフォト・ウォーク2023-7】

2023-04-25 | JR九州ウォーキング
2023年4月22日(土)

今日は鹿児島本線基山駅(佐賀県三養基郡基山町)。



春の基山コースは久しぶりだなと思いながら基山駅をスタート。



いつもの基山小学校の二宮金次郎像。



それからはお花を眺めたり。



川を眺めたり。



歩いて行く。













山も眺めながら。





春を歩いて行く。



「ミキファームきやま」に着く。

夏場には果実・ライチの摘み取りができる、ハウスの中を見学するだけ。





ハウスを出て直ぐ、何故だかわからないが、いつも三菱倉庫と畑を撮りたくなる。



先へと歩く。











ようやく着いた。
大興善寺の階段。



上って山門をくぐったら、目に飛び込んできた新緑。
しばし立ち止まる。



大興善寺に併設の「熊野神社」。



大興善寺の裏山「契園」に。

今年はつつじの開花がドンピシャ。
マスク越しにも香りが漂う。







園の一角にある「一目一万本」のつつじを見ようと人が集まっている。
スマホやカメラを向ける人、記念の写真を撮る人。

一瞬の間にシャッターを押す。



一目一万本を後に園内を廻る。







園内遊歩道の一番高いところに来た。



下って行く。





石の上にも百年の木。



こんなのにも会った。









契園を出て、境内へ。



階段ではなく、坂を下って行く。













「トートト工房」で天然酵母のパンを買って昼食。
3個セットで500円。



お腹を満たし、先へと歩く。







「すなぼりがらす対翠社」に着く。



猫も作品と一緒にお出迎え。





宝満神社。





町営球場ではおっさん達が嬉しそうに野球をしている。





「酒ブティック丸久」、



「喜峰鶴酒造」に寄って



ゴール基山駅に。



基山駅コースでは、交通系ICカードを使ったスタンプラリーがあっている。
ゴールでお菓子を頂く。

今日は風もあって気持ちよく歩けた。
各駅停車の乗り継ぎで帰路。
ウォーキングを終える。

〔4月15日JR九州香椎駅  鉄卓のフォト・ウォーク2023-6〕
〔4月23日JR九州肥後大津駅  鉄卓のフォト・ウォーク2023-8〕
のブログはお休みします。

「縄文人も見た滝」に会う【JR九州豊後森駅 鉄卓のフォト・ウォーク2023-5】

2023-04-12 | JR九州ウォーキング
2023年4月9日(日)

今日は久大本線豊後森駅(大分県玖珠郡玖珠町)





駅をスタートして直ぐに豊後森機関車庫へ。
機関車庫を見る機会はめったにない。



転車台。





先へと進もうとしたとき列車が来た。



しばらく線路や玖珠川沿いを歩く。













左折して足手荒神社に。







後にして直ぐ、瑞巌寺摩崖仏。



制作されたのは鎌倉時代か室町時代かはっきりしないそうだ。



先へと歩く。



直ぐにあったのは、二日市洞穴。
縄文時代、約1万年以上前から日々とが暮らしていた。
炉が造られた跡や、土器や石器、人骨などが発見されている。

縄文遺跡というと定住跡が多いが、こういう遺跡もあるんだ。





すぐ横には室園稲荷大明神。



先へと進む。



見上げたり。



下を見たり。



松木自然石板碑。











ようやく着いた。石板碑から長かった。
きつかっただけ、感動も大きい。
おー凄い。





滝の近くまで行きたかったけど、後のどれくらいの時間がかかるのかが分からない。
お腹も空いてきたので先へ急ぐことにし、来た道を引き返す。

撮ってくださいといわんばかり。



私たちも撮ってとお花たち。













来た道と別れ、歩いてきて、ようやく着いた。
八鹿酒造「やしか!祭」。



試飲コーナーで飲み比べした後、なしかカクテル。



しぼりたて原酒はコップ半分100円。
甘いものとも合った。
美味しい。



ゴール恵良駅は八鹿酒造の目の前。



「なしか」は「何故か」の意味。
常識にとらわれず、「なしか」と問える年寄りにならなくては・・・。

酔っぱらって今日のウォーキングを終える。

〔3月26日JR九州行橋駅  鉄卓のフォト・ウォーク2023-3〕
〔4月8日 JR九州門司港駅 鉄卓のフォト・ウォーク2023-4〕
のブログはお休みします。

「博多でも筑後でも桜」に会う【JR九州博多駅・西牟田駅鉄卓のフォト・ウォーク2023-1・2】

2023-04-02 | JR九州ウォーキング
2023年3月25日(日)

JR九州ウォーキングに、今年、初めて参加する。

スタートは鹿児島本線博多駅(福岡市)。



9時受付開始だが、早めに着いた。

案の定、長い列が出来ている。
歩友さんの顔もチラホラ。



9時少し前から始まった受付を済ませ、博多駅から海岸の方へ延びる大博通りを進む。



程なくして、東長寺。
境内に入ると桜が迎えてくれる。





東長寺を出て、再び大博通りを進む。
信号が赤から青へ変わる瞬間、車が途絶えた。



左折して、冷泉公園。
桜は、もう直ぐ満開。



川端商店街を通る。



キャナルシティの横を通る。



瀬の川橋を渡る。



柳橋連合市場の中を通る。
ここは、外国の観光客に人気があった。
コロナで厳しい時期があったであろう。



天ぷら屋さんで、切れ端を売っていたので買った。
切れ端は好きだ。巻きずしも切れ端が好き。



そこから、直ぐ。
ゴールはホテルニューオオタニ。
距離は3キロ弱。

何、この距離とゴール場所、と思ったら、
ホテルニューオオタニのアプリを登録して、平日ランチペア券を当てようのキャンベーンがあっていた。

先を急ぐ。

ホテル横のバス停からバスに乗り博多駅へ戻る。
駅では駆け足。
予定の新幹線にギリギリ間に合う。
筑後船小屋駅から西牟田駅へ向かう。

羽犬塚駅で「ななつ星」に出会う。



今日、2つ目は鹿児島本線西牟田駅(福岡県筑後市)。





井原堤水辺公園へと進む。



博多より南だが、桜の満開まではもう少し。









藪数天満神社の所の桜。



先へと進む。









職場の花見も場所取りをしなくてよさそうだ。



公園名はわからなかったけど、通りに沿って桜。
ベンチもあり、花見の人たちがチラホラ。



窓ヶ原公園のところを過ぎたあたりで、後ろの方から声がしてきた。
顔馴染の皆さんだった。

少しお話しながら歩いたけど、今年初めてのウォーキングでへばっていて、ついていけない。



サザンクス筑後から左折して、市民の森公園の方へ。





公園には、羽犬の像が建っていて、羽犬塚の名の由来が書いてある。



秀吉にまつわる説だが、どう猛な犬とかわいがっていた犬と2つの説があるという。



ここで、お昼。
朝、博多駅で買っていたお弁当を食べる。
リュックの中で揺られてきたので崩れていたが美味しかった。



ゴールの羽犬塚駅は直ぐ。
2つのコースの合計でも10キロほどだったが疲れた。
ゴールではお菓子の販売もあっていて、最中を買った。
写真撮るのを忘れて、直ぐに食べた。美味しかった。



もうひと踏ん張り。
筑後船小屋駅へ戻って、ホークスファームの本拠地「タマホームスタジアム筑後」に。
ホークス3軍対火の国サラマンダーズの試合があっている。
火の国サラマンダーズは九州の独立リーグの熊本のチーム。
ホークスの守護神だった馬原氏が監督をしている。



投手と打者の間のボール見えるかな。



久しぶりに一日遊んだ。
疲れたけど楽しかった。
明日もある。

今日のウォーキングを終える。