鉄卓のブログ「きままに」

「写真」「ウォーキング」「旅」「縄文」をきままに楽しく。
(本ブログに掲載している写真の無断使用・転載を禁じます。)

「菊池武光」に会う【JR九州・甘木鉄道基山駅 鉄卓のフォト・ウォーク2019-17】

2019-11-02 | JR九州ウォーキング
2019年10月27日(日)

今日は、JR九州と甘木鉄道の基山駅(佐賀県)。


(今日のマップ)


(今日のマップ)

甘木鉄道の基山駅で、スタートの受付け。甘木鉄道の一日フリー記念乗車券を購入、みかんジュースをいただく。


(一日乗車券とみかんジュース)

基山駅から甘木鉄道に乗車。


(甘木鉄道の車輌、左側のホームはJR九州基山駅)

4つ目の松崎駅(福岡県小郡市)からスタート。

福岡県小郡市の松崎地区を歩く。
江戸時代には、久留米藩の支藩として松崎藩があった。


(松崎駅)

少し歩いて、臨済宗のお寺、霊鷲寺(りょうじゅうじ)へ。
門前は参勤交代の道、江戸へ向かう大名たちは籠や馬から降り、ひざまづいて拝んで通過したと伝えられている。

参道の杉並木は30年ほど前に新たに植えられたもの。


(霊鷲寺)


(霊鷲寺)

今日のウォーキングは、甘木鉄道との共催。


(2つの鉄道会社の矢印)


(道沿いで)


(道沿いで)

松崎天満稲荷神社にお参り。


(天満稲荷神社)


(道沿いで)


(道沿いで)


(道沿いで)


(道沿いで)

松崎の宿「油屋」の建物は江戸時代後期に建てられたもので、平成27年に復元されている。


(旅館油屋)

油屋の先から右に曲がる。


(道沿いで)

直ぐに、右に曲がり、左に曲がって歩く。


(松崎を歩く)

曲り曲り枡形の道を歩いてきたところにあるのは、構口(かまえぐち、通称:かめぐち)の石垣。
宿場町の防御や治安維持のために設けられた。

松崎の宿には北と南の出入口に設けられ現存している。現存するのは全国的にも珍しいという。


(北構口)


(道沿いで)


(道沿いで)

甘木鉄道の線路沿いに出て歩く。


(線路沿いに)


(線路の橋と稲穂)

今隈駅(福岡県小郡市)を過ぎてすぐのところに天忍穂耳神社(あめのおしほみみじんじゃ)。天忍穂耳命は瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)の父に当たる。


(天忍穂耳神社)

樹齢は約300年、幹周り8.7m、根回り25m、樹高は30mの大クスも。


(大クス)


(線路沿いを歩く)

西太刀洗駅(福岡県三井郡大刀洗町)から右折。

しばらく歩いて行くと、大刀洗公園の表示が。

公園内の大刀洗川沿いを歩く。
川の両側に公園があるというより公園の中を川が流れているという感じ。


(大刀洗川)

川を上って行くと、あったあった「菊池武光銅像」。
2つ前のブログ「「いい湯だな」に会う」でご紹介した、菊池神社(熊本県菊池市)の境内の「菊池武光像」と同一人物。菊池一族15代菊池武光の銅像にここで会う。

菊池一族は、南北朝時代、南朝・後醍醐天皇が征西将軍に任命した皇子の懐良親王(かねながしんのう)を菊池に迎え、南朝方の中心として各地で戦い、九州を制圧していった。

1359(南朝・正平14)年8月、この地で、朝から戦った武光が血まみれの刀を小川で洗うと、刃は鋸のようにこぼれており、川の水は真っ赤に染まったといわれている。

その故事によって、小川は大刀洗川に、地域は大刀洗町と名づけられた。


(菊池武光銅像)

今日一番会いたかった人に会い、公園を後にして、飛行第四聯隊正門跡へ。
大正8年開隊した飛行第四聯隊正門として使われたが、聯隊は昭和15年に菊池へ移動。その後は、大刀洗陸軍飛行学校本校の正門として使われた門。場所は少しだけ移動している。


(飛行第四連隊正門)

菊池と大刀洗は縁があるなあ、と思いつつ後にする。


(憲兵分遣隊舎の煉瓦塀)

この大刀洗には、かって旧陸軍が東洋一を誇った大刀洗飛行場があった。多くの特攻隊員がここから飛び立っていった。

太刀洗駅前にある大刀洗平和記念館(福岡県朝倉郡筑前町)は多くの尊い犠牲のうえに現在の平和と繁栄があることを深く感謝し、平和へのメッセージを発信する記念館として建てられている。

何度か入館しているので今回はパスすることにした。先へ急ぐ。


(大刀洗平和記念館)

大刀洗平和記念館から15分弱。キリンビール福岡工場(福岡県朝倉市)に隣接するキリンビールコスモス園に着く。

早速コスモス鑑賞、いやその前にキリンビールを飲まなくてはとビール飲み売場に並ぶ。
コスモス園の中の小さな一角にビール飲み場は設けられている。

並んで待ってようやくビール。キリン一番搾りをグイッグイッ。全体を眺められる場所が空いた、1,000万本のコスモス畑を眺めながらグイッ。


(ビール飲みながら)


(キリンビールコスモス園)

ビールを飲み終えて、並んで買ったお弁当を食べて、ようやくコスモスの中へ。


(キリンビールコスモス園)


(キリンビールコスモス園)


(キリンビールコスモス園)


(キリンビールコスモス園)


(キリンビールコスモス園)

ビールを飲んで、コスモスを撮って、来た道を戻る。


(大刀洗レトロステーション)

甘木鉄道太刀洗駅(福岡県朝倉郡筑前町)でゴール受付を済ませる。


(太刀洗駅)


(太刀洗駅)

太刀洗駅から、甘木鉄道で基山駅へ。JR九州に乗換え、久留米駅へ。

久留米駅で時間があると「八女抹茶モナカ」を食べたくなる。今日は帰りの新幹線の中で。
今日のウォーキングを終える。


(八女抹茶モナカ)

【地名等は「大刀洗」、駅名は「太刀洗」と表記されています。】