鉄卓のブログ「きままに」

「写真」「ウォーキング」「旅」「縄文」をきままに楽しく。
(本ブログに掲載している写真の無断使用・転載を禁じます。)

「世界文化遺産」三角西港への提案

2015-07-14 | 提案
熊本県にある三角西港が、「明治日本の産業革命遺産」の一つとして、世界文化遺産登録が決定しました。
三角西港には何度か行ったことがありますが、昨年秋、JR九州ウォーキングで久しぶりに行きました。
その時のコース図です。



三角西港関係の皆さんでは、これから如何に多くの人に訪れてもらうか、様々な検討がなされていると思います。

ウォーキングに参加した時の経験から少し角度を変えた提案です。
①三角駅からのアクセスは当然検討課題と思います。
列車の時間に合わせてバスを走らせるのは当然検討されていることと思います。
提案は、駅から三角西港まで歩いて行く道の案内と道路の整備です。
そんなに長い距離ではありませんが車の通行量は多いです。
安心して歩けるようになればいいと思います。
それに、歩いている間少し退屈です。
道案内とともに、三角西港の歴史などの説明版が何カ所か設置されて、歩いて港に着いたときは西港の知識満載になっていれば楽しみも大きくなると思います。


<最初に見える風景>

今は、ウォーキングブームです。歩く人も増えると思います。

②三角西港を道路で挟んで小高い丘があります。
ここには、明治35年に建てられた旧宇土郡役所、(現在は九州海技学院として利用されています)があります。


<九州海技学院>

また、「法の館」とよばれるかつての簡易裁判所があります。こちらは明治23年に別の場所で開庁しましたが、大正9年に現在の場所に移されたようです。
三角権現者まで歩き、下りました。
その間の眺望も素晴らしいです。三角西港はもちろん、天草一号橋、雲仙の山並み、金峰の山並みが望めます。


<天草1号橋>

<雲仙の山並み>

<金峰の山並み>

<三角権現社横>


三角西港からの案内と遊歩道の道案内を整備していただけたらと思います。
港に立つだけではもったいない眺めです。

私の提案は健脚向きの人が対象になりますが、関係各位でご検討いただけたら幸いです。

JR九州ウォーキング「三角駅」に参加した時の全体のアルバムはこちらを見てください。

http://opa.cig2.imagegateway.net/s/m/GEKnTWazXB4

私がJR九州ウォーキングに参加し撮った写真をこちらにまとめています。良かったら見てください。
「鉄卓のJR九州ウォーキングの写真」