鉄卓のブログ「きままに」

「写真」「ウォーキング」「旅」「縄文」をきままに楽しく。
(本ブログに掲載している写真の無断使用・転載を禁じます。)

2017年も元日は三社参りウォーク

2017-01-01 | 熊本の話題
2017年1月1日(日)

今年も元日は一人で三社参りウォーク。いつもより1時間半ほど遅れてスタート。

健軍神社は境内にはいりきれないほどの列。申し訳ないが遠くからお参りし、干支のお守りを買って次へ向かう。


健軍神社楼門


健軍神社干支のお守りも8個に。十二干支が揃うまで後4年。


西南戦争では薩軍に呼応して熊本隊が結成され、健軍神社に集結、出陣した。神社前に熊本隊記念碑がある。


参道にある加藤清正像。


道沿いで。毎年実っているのだろうが気が付いたのは初めて。


地元の人たちに大事にされている。


ここの公園で雪だるまを見たのは何年前の元日だったろうか。


熊本を歩いていると、突如として更地になっている所が方々にある。ここは病院があったはずだが。


市立図書館は当然ながら休館日。


ここも気付かなかった。花の色と青空が綺麗だった。


是法神社(ぜほうじんじや)にお参り。


白川に架かる建替え工事中の明午橋仮橋から立田山。


藤崎八旛宮も長蛇の列。ここも遠くからお参り。




熊本西年金事務所あたりから熊本城。


棒庵坂の下広場には崩壊した石垣が保管してある。


復旧の手順の案内板も。


石には記号が元の姿に戻せるように書いてある。


加藤神社入口から熊本城宇土櫓と大小の天守閣。私もだが、後から建ったコンクリートの天守閣のことより小さい時から眺めていた宇土櫓が倒れなかったのに感激する人は多い。


加藤神社鳥居。


加藤神社も長い列。遠くからお参りする。


二の丸広場から大小天守閣と宇土櫓。写真ではよく分からないが、葉の落ちた木々の中に見える痛々しい天守閣。今まではこの時期に撮ることはあまりなかった。


未申櫓と傷んだ石垣。


飯田丸五階櫓。


備前堀の石垣。木の向こうに飯田丸五階櫓が少しだけ見える。


長塀には修理の足場が組まれていた。


バスの発着所から天守閣と飯田丸五階櫓。帰りはバスに乗った。


交通センターの取り壊しが終えて更地になった。2019年に再開発ビルが建つ予定。


更地になった交通センター。


年末から体調不良で、8キロ強の行程を今年はなんとか終えた。来年のことを言うと鬼が笑うので止めておこう。

今年もよろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿