goo blog サービス終了のお知らせ 

たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

大根発芽、他、

2024年10月01日 17時51分12秒 | 畑日誌(見様見真似の野菜作り)

当地、今日の天気予報は、「曇時々雨」、
・・・だったが、
外れて、
午後は、次第に青空が広がり出し、
爽やかな秋晴れとなった。
足、腰、痛!、痛!、体調イマイチ・・・だったが、
畑の様子を見てこなくては・・・、
ということで、
Go To 畑!・・・と相成った。

(1)9月5日に種蒔きした大根、
   今年は、彼岸過ぎまで、異常な猛暑が続いたせいなのだろうか、
   蒔いた時期が、早過ぎたからだろうか、
   ほとんど発芽せず、失敗し・・・、
   先日、9月26日に、蒔き直したばかりだが、
   わずか5日間で、一斉に発芽しており・・・、
   なんとか、遅れを挽回して、うまく生育して欲しいものだ。

(2)白菜、発芽、
   ポットで種蒔きしていたが、やはり、発芽状態、生育状態、悪し、
   苗を買ってきて、補充する必要有り・・・かも?

(3)先日、種蒔きしたばかりの小松菜、
   順調に発芽している様子

当地、今日の日の入時刻は、17時26分頃、
秋の夕暮れ


10月1日、早朝散歩・ウオーキング

2024年10月01日 09時29分00秒 | 散歩・ウオーキング

当地、今日の日の出時刻は、5時38分頃、
天気予報は、「曇時々雨」、最高気温26℃、
早朝の内は、薄日も射して、ヒンヤリ、爽やか、
なんやかんやで、しばらく休んでしまっていた(サボっていた)散歩・ウオーキング、
歩け!、歩け!、
今朝は、やおら重い腰を上げ、ちょこっと近くを歩いてきた。
足、腰の痛みを庇ってしまい、
どうしても、腰が曲がり、前屈みになってしまう爺さん、
  胸を張れ腹へっこめろ腰伸ばせ、
途中、何度となく立ち止まり、
伸脚、屈伸、アキレス腱伸ばし、腰伸ばし、しながら・・・・、
スマホの歩数計で、約7,400歩。  

クサギの実(種)

タマスダレ(ゼフィランサス)

 

シュウカイドウ

彼岸過ぎまで、記録的猛暑が続いていた影響か?
今年のヒガンバナ、
例年より、10日~2週間、開花が遅かったような気がするが、
やっと満開?、咲き揃ってきた感じに・・・、