インクルーシブな社会のために

障害の有無程度に関わらず支え合う社会へ ~ハマジョブネットワーク~

9月3日(土)のつぶやき

2011年09月04日 | Weblog
07:26 from Twitter for Android
横浜市栄区がTwitter始めたとのこと。"@sakae_yokohama: こんにちは。栄区いたち川マスコットキャラクターのタッチーです。栄区役所では、ホームページ、広報紙などとともにツイッターによる情報提供を始めることにしました。"
07:31 from Twitter for Android
RT @medicalnewsjp: 介護職医行為の違法性阻却通知、原則廃止へ-厚労省:  厚生労働省は9月2日、都道府県の担当者を対象に「『社会福祉士及び介護福祉士法の一部改正』に基づく医療的ケア関係業務の施行等に関する説明会」を開いた。この中で厚労省の担当者... h ...
07:50 from Twitter for Android
今度、成年後見制度の講演会をやることになり、その中で寸劇をやる。昨日その初練習。私もピンチヒッターで参加したが、やばい、はまりそう。
08:00 from Twitter for Android
書籍じゃないが、就労支援のパンフレット作ったじゃないか!"@takaran1977: 学生時代に福祉関係書籍の難解さに嫌気がさして、いつか、なにかを執筆したいと漠然と考えていたな。"
13:44 from Twitter for Android
昨日の寸劇の練習にて。社会福祉士の通信教育のスクーリングでロールプレイやったときも思ったんだが、この業界の人って、芝居が上手い。いろんな人と深く関わる商売だからかな。
14:10 from Twitter for Android
半日直終わる。職員に疲れてませんかと聞かれた。そういえば今週は一泊旅行の付き添いがあったんだ。
14:11 from Twitter for Android
みなとみらいにて東北復興販売会やってる。石巻の缶詰もある!
20:29 from Tweet Button
奥さんの勧めで、日本デビューするt-araのライブ映画を見た。音にライブの迫力がもっとあるとよかった。彼女たちには頑張ってほしい。 [T-ARA 3D] http://t.co/WEz7JFq?#T_ARA3D
23:10 from web
映画ライフを見た。冒頭と末尾がちょっと説教臭いけど、中身は動物の美しく奇跡的な映像、時にはユーモラスで笑えたり。松本幸四郎・松たか子のナレーションも良い。直接映画とは関係ないけど、やはり原発は絶対だめだ。我々生物を破壊する。
23:24 from web
テレビが映らないので、食事中はビートルズアンソロジーを見ている。改めてビートルズの歴史を見ると考えさせられるなあ。ライブをやめて、個人の嗜好が明確に分かれ、マネージャーが死んでビジネスに手を出し、個人活動が増えて一層分裂する過程。それを振り返るポール・ジョージ・リンゴの団欒に涙。
by takenday on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。