インクルーシブな社会のために

障害の有無程度に関わらず支え合う社会へ ~ハマジョブネットワーク~

11月26日(土)のつぶやき

2011年11月27日 | Weblog
00:54 from Twitter for Android
いいね!"@famiyell:(略)イベント情報@横浜>>「ゆうきのつばさ2011」~インクルージョン(包みこむ)社会へ~11月23~27日まで開催されています♪トークショーやパフォーマンスが満載です! http://t.co/iR2un0dP"
00:57 from Twitter for Android
釜石から横浜へ戻る。服一枚脱いでもなお寒くない。気温のせいか、まだ燃えているせいか、なんちゃって。
02:02 from Tweet Button
ニュース!→【タウンニュース泉区版】 利用者と地域が一体に 松風まつり http://t.co/B68bsKjX
10:19 from web
杜の会の理事長さんが木曜日に亡くなっていたとのこと。職場には通知が来ていたようだが、休んでいたので知らなかった。横浜の障害福祉を牽引された一人であり、ご冥福をお祈りします。お通夜か告別式に参列させていただきたいと思っています。
11:17 from web
面白そう。→第1回地域の就労支援の在り方に関する研究会(開催案内)
http://t.co/KtFzPUxv
12:06 from Twitter for Android
みどり祭り明日かー。"@coffeehyakuya: 明日は、みどり養護学校の「みどり祭り」に参加しまーす。"
12:06 from Twitter for Android
白根のバザーもいいな。"@coffeehyakuya: 来週12月3日(土)は白根学園のバザーに参加しまーす。小田原のみかんを売ります!そして、この白根学園のバザーで、今年のイベントも終了。"
17:15 from web
「横浜支援隊」の一員として二日間の活動を終え、昨日釜石から戻ってきた。生活応援センターのお手伝いとして、仮設住宅の住民のデータ整理・入力、住宅へのポスティング、その他軽作業や力仕事。個人的には物足りないけど、市職員としては来週以降も長く継続させていきます。肩肘張らず頑張ろう。
17:20 from web
釜石は9月以来だったが、廃墟や空地が続く沿岸部の風景は変わらず。だがそれより印象に残ったのは仮設住宅の住民は少なくともずっとはここに住み続けなければならないということ。冬の強風は住宅をも吹き飛ばすのではないかと思うほど。人工的に作られた「地域」で生活しなくてはならないのだった。
17:26 from web
生活応援センターには始終、よろず相談が舞い込む。役所と住民の壁はなく、同じ目線で話すのが印象的だった。自分たちは「お客様」「サービス」という言葉に象徴されるように、自ら住民との間に距離を作っている。それが悪いということではないが、こういう形もあってしかるべきと考えさせられた。
17:38 from web
釜石はラグビーが根付いている。生活応援センターのスタッフはそうでもないですよ否定していたが、普通に観戦に行っている。ラグビー観戦ってなかなか行かないもんなあ。自分もいつか釜石で観戦したい。社会人からクラブチームになり頑張っているシーウェイブスに注目。北の鉄人、かっこいい!
17:40 from web
井上ひさし「新釈遠野物語」面白かった。「吉里吉里人」久しぶりに読みたくなった。水木しげるの「遠野物語」も読みたい。宮沢賢治への関心も再び出てきた。ミーハーだけど、岩手への愛着が生まれている。
17:46 from web
今日は茅ケ崎で「生きにくさ」を抱えた障がい者への支援というテーマの講演会があったんだった。どうだったかな。
23:19 from Twitter for Android
つい、かよえ!チュー学の動画を何十話も見てしまった。
by takenday on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。