インクルーシブな社会のために

障害の有無程度に関わらず支え合う社会へ ~ハマジョブネットワーク~

起業家たち

2006年11月19日 | 記事
11月17日、障害者支援をしているNPO法人「ともにあゆむ」の
活動を見に行く。

金沢区のある町の古紙回収を請け負っているとのこと。
車2台を使い、つぶさに町内を回って回収する。

ある人は、知的障害があって、言葉で話し合うこともできないし、
マイペースなので時間はかかるが、
体力があって、淡々と束や袋を持ち上げては車の荷台に放り上げる。
時折行動が止まることがあったり、チラシや道の自動販売機に
目を奪われることもあるけれど、ペースは落ちない。

入所している施設からは、多動、時間が守れない、パニックになるなど
自立にはほど遠いという見方になるのだが、
その人は、その人のできる範囲で見事に仕事をしているのだ。
よく観察していると、放り上げ方にも工夫があり、
その人なりに考えていることがわかる。
次々と違う古紙が待ち構えていて飽きないし
体力を使うので発散できるのも精神的にいい。

けれど、施設で決まったスケジュールで細かい作業を繰り返しする中では、
その人の良さはわからなかったかもしれないのだ。

それにしても、支援しているNPOは、まったく行政の補助をもらわず、
請負の報酬でやっている。その努力はすごい。

前にも、やはり企業から仕事を請け負い、その報酬だけで
頑張っているところを見に行った。
支援団体名はフュージョン(融合)。

「ともにあゆむ」さんもそうだが、ビジネスとして活動しつつ、
障害のある人には、その人がどうしたらその人なりの良さを発揮できるかと
真剣に支援している。
こういう活動が報われるといいなと思う。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。