駒崎氏が「私の発信についての心からの反省とお詫び」という文章をアップされたことについて。この件について考えたり発信するのはすごく負担なので、休みたいのだけど、問題の本質を誤解されている方が多いと感じるので「暴力はなぜ起きるのか?」… twitter.com/i/web/status/1…
— 仁藤夢乃 Yumeno Nito (@colabo_yumeno) 2018年7月17日 - 13:58
【新刊】今年9点目の新刊、『ひきこもりでいいみたい』が出来てきました! 書店には25日前後から。どうぞよろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/Kpk5apjQ5o
— takahashi atsushi (@seikatsushoin) 2018年7月18日 - 15:47
この番組に関し多くの団体に取材依頼が来ていましたが、私が知る限りほとんどが断ったようです(もちろん私も)。日程が迫っている中「当事者を紹介してほしい」とか突然カメラを持って当事者会に現れるなど、当然受けることはできないと感じる雑なやり方でした。#アベプラ
— 林 恭子 (@Virgo_horse) 2018年7月17日 - 12:44
大学アメフトの危険タックル、大学の組織体制やスポーツの意義など考えさせられることの多い事件だったが、タックルの映像が繰り返し放映されるのは辛かった。被害者だけでなくタックルした選手にとっても身が引き裂かれるように辛い映像だったと思うが、流すことに何の意味があるのか。
— 共生プロモーター (@takenday) 2018年7月18日 - 18:24