雑感記

乗馬の練習&日々の雑感記

949鞍目 アドミラル

2007年03月10日 21時05分01秒 | 乗馬
今日はアドミラル。
この子で前回は撃沈しています。
当然、今日の騎乗には期するものがありました。が・・・


馬場に出してみると?
この子はフラットワークでは余り動いてくれません。
フラットワークのうちの7割がハミ受けと、顎を譲ったら重たくなるこの子を動かすことに終始しました。
この顎を譲らせたら重たくなる・・・という現象。
本当はもっと推進&納得させてガンガン前に進ませないといけないのでしょう
でもハミ受け初級編で格闘している私にはまだ無理

フラットワークが終わりに近づいた頃にこの子に顎を譲らせた上で多少タッタカ歩かせることが出来ましたが。


レッスン開始。この子にカリカリされては?と思い、今日は慎重に乗りました。
でも何だか、以前この子の顎が取れたときに比べて今日は何だか顎が逃げられたり・・・ともすれば、顎を上に上げられて逃げられるときも。
何でだろう?
私的にはハミ受けを促すための「手綱の受け」「推進」は前回と変わらずに乗っていたつもりなんですけど。

チョウドいいことに、いったん手綱を緩めての休憩があったので指導員さんに顎が逃げられてしまう理由を聞きましたら・・・
「もっとガッチリ手綱を持て」
「手綱の受けが、前回よりも遠慮がちになってしまっています」
というアドバイス。

それを聞いてから手綱の受けをもっと強めに持ってみると?
安心しました!ちゃんと譲ってくれます。
右・左ともにキレイに顎を譲ってくれます。
どうも口をいじりすぎて、カリカリさせては?と遠慮しすぎたようです。
(この子はガッチリと持ってしまっていいようです。)

でもハミ受けの入り口が多少分かった頃のこの子の騎乗に比較して、ハミ受けを嫌がって逃げられる瞬間が増えました。
この対処法は次回以降の課題です。

さて、駆歩。
撃沈でした。
前回同様に顎を上げられて嫌がります。
左右ともにまったくダメでした。
なんでだろう?

駆歩でハミ受けが出来なかった理由。
指導員さんに原因を指摘してもらいました。
それは・・・速歩では前を持つようにしたら直りました。
でも速歩での「手綱の受け」「推進」のバランスと、駆歩での「手綱の受け」「推進」は、この子は違うのだそうです。
・速歩のときの3倍(位)の推進をしないといけない
・運動を変えても、「手綱の受け」「推進」バランスを変えなくてもいい馬もいるけど、この子に駆歩でハミ受けさせるためには推進をもっとしなくてはいけない
・推進する力が弱いと、この子はすぐに逃げる
・この子は前もガッチリと持って、譲るときは握りを弱める程度でいい
・運動移行させるときに私は「受け」が完全に抜けてしまっている(受けなくてはいけないのに、譲ってしまっている)

そんなに推進すると疲れるのでは?と質問すると、指導員さんですらこの子に乗るのには結構疲れるようです。
(ウィルなんかは楽に乗れるそうですが・・・)

「手綱の受け」「推進」のバランス・・・考えさせられました。
でもこの子は速歩では顎を取りやすいので、駆歩とか運動移行のときに顎が逃げられないようにしていきたいですね。

正直・・・かなり反省点が多いですね

次回この子に当たっても、ハミ受けに挑戦ですね。
でもハミ受けって本当に難しいです♪

最新の画像もっと見る

コメントを投稿