雑感記

乗馬の練習&日々の雑感記

1137鞍目 トーマス

2010年01月10日 22時23分46秒 | 乗馬
初乗りです。


今年の初乗りは・・・相棒はトーマス。
10月にトーマスには乗っているようですが、全然覚えていませんでした。
てっきり、何か月ぶりの対戦・・・と思いこんでいました。


記憶の限り、この子はハミに対して敏感&首を丸まさせやすい半面、この子が気に入らないハミのあたり方をすると首をブンブン上に振って・・・という骨の折れるタイプです。


・・・記憶は正しかった
この子を大人しく顎を引かせるのはチョッと時間がかかります。
首を上に伸ばしてブンブンと。
こういう場合にはどうすればいいのだろう?とりあえず推進してみるか?
・・・推進すると纏まるのには違いがないのですが、この子が首を丸めやすい推進があるようで、この首を丸めてくれる推進のストライクゾーンにうまくはまれば簡単に纏まります。
が、ストライクからボールへとずれてしまうと?
首を上に伸ばしてブンブン。


一通り、首を丸めさせることに成功したところ。
昨年末に気がついた、拳を下げすぎてしまう私の癖を直そうと、馬とのコンタクトを一直線(ハミから私の肘までが一直線)になるよう肘&拳の位置を直そうとしたら。
恐らくハミへ伝わる私の力が「拳を下げた場合」と「ハミから私の肘までが一直線になる場合」とで変わるらしく、首を上に伸ばしてブンブンされてしまう。


慣れないハミから私の肘までが一直線の姿勢で、この子が大人しく首を丸めてくるストライクゾーンに力を加減するのが非常に難しい
何度もブンブンと頭を振られた!!!!


どうにかこうにか、肘の位置に悩みつつ再び苦労して首を丸めさせたところ。
指導員さんが、「もっと前で手綱を握れ」と号令が。
その位置は・・・私がいつも握る位置よりも、随分と前です。
前で握ると?
当然、この子の抵抗はものすごい

これだけものすごい抵抗を受けると?
手っ取り早いのは補助道具を使ってしまうこと。
補助道具を使ってしまうと、たいして勉強にならないので・・・地道に「いつも以上の(もっと大きな)推進をして抵抗を抜くしかない」。
が、肘の位置を直すのに疲れてしまった私には・・・この前で手綱を握る、というのはムリだな?と断念。
今日は初乗りですので無理はやめました。


2010年の初乗りは無事に終了♪
今年は、今日意識した「肘」と、手綱にぶら下がるような姿勢を作る原因「肩が前に出てしまう」ことを防ぐ、手綱を握る位置・・・これらを地道に直していきたいと思います。