今日は随分と久しぶり。半年振りですね。
トーマスが相棒に。
今日は相棒の状態、参加人数などなど考えて・・・自主設定したテーマあり。
首を丸めさせた後、手綱を握っている左右の拳、これをバラバラに使えるようにする・・・というもの。
私は手綱を握った状態で、「右だけ左より強く握る、またはその逆・・・」これができません(もちろん程度の問題ですけどネ)。
3年前までは・・・(拳をバラバラに握るべき時に)自分が拳の握りを同時にやってしまっているということに全く気が付いていませんでしたので。
(気がついたのは補助道具なしで馬の首を丸めさせるようになってから。)
今日は、馬上体操中に。
相棒が蹄蹟上で「自分が出したボロを」ムシャムシャ食べていたので・・・「大丈夫か?」と少々不安に。
そればかりか、他の馬のボロまで食べようと突き進む!!
そんなことも、(馬に対して負担をかけない)左右の拳を使い分ける練習に専念しようと思った背景に。
さて。
実際に左右の拳の握り分け。
やってみると・・・左右共に握っている状態で「片方だけ」強く(または弱く)握る・・・というのは正直きつい
右だけ強く握ろうとしても左までつられて握ってしまう。
では?
左を強く握ろうとすると?
同じ。
右もつられて握ってしまう。
そうこう馬上でバタバタやっているうちに・・・
馬の首も伸びてしまう★
レッスン後、試しに地上で再度。
左右共に握った状態で、片方のみ強く握ろうとすると?
地上でも同じです。
両方握ってしまう!
バラバラに両拳を使う・・・
これはどうやれば直せるか?は皆目見当がつきませんが、気長に直していこうと思います
それ以外は・・・
今日も片方の鐙だけが脱げてしまう、または鐙をキチンと踏んでいられず深く履いてしまったり。
これはバランスがどちらかに偏ってしまっている・・・ということで。
重心を反対側に移すと?
左右キチンと履けました♪
その後重心の位置に気をつけつつ乗っていたら・・・鐙も安定しました。
拳の握りは成果が見られませんでしたが。
来週以降にまた試してみようと思います。
トーマスが相棒に。
今日は相棒の状態、参加人数などなど考えて・・・自主設定したテーマあり。
首を丸めさせた後、手綱を握っている左右の拳、これをバラバラに使えるようにする・・・というもの。
私は手綱を握った状態で、「右だけ左より強く握る、またはその逆・・・」これができません(もちろん程度の問題ですけどネ)。
3年前までは・・・(拳をバラバラに握るべき時に)自分が拳の握りを同時にやってしまっているということに全く気が付いていませんでしたので。
(気がついたのは補助道具なしで馬の首を丸めさせるようになってから。)
今日は、馬上体操中に。
相棒が蹄蹟上で「自分が出したボロを」ムシャムシャ食べていたので・・・「大丈夫か?」と少々不安に。
そればかりか、他の馬のボロまで食べようと突き進む!!
そんなことも、(馬に対して負担をかけない)左右の拳を使い分ける練習に専念しようと思った背景に。
さて。
実際に左右の拳の握り分け。
やってみると・・・左右共に握っている状態で「片方だけ」強く(または弱く)握る・・・というのは正直きつい
右だけ強く握ろうとしても左までつられて握ってしまう。
では?
左を強く握ろうとすると?
同じ。
右もつられて握ってしまう。
そうこう馬上でバタバタやっているうちに・・・
馬の首も伸びてしまう★
レッスン後、試しに地上で再度。
左右共に握った状態で、片方のみ強く握ろうとすると?
地上でも同じです。
両方握ってしまう!
バラバラに両拳を使う・・・
これはどうやれば直せるか?は皆目見当がつきませんが、気長に直していこうと思います
それ以外は・・・
今日も片方の鐙だけが脱げてしまう、または鐙をキチンと踏んでいられず深く履いてしまったり。
これはバランスがどちらかに偏ってしまっている・・・ということで。
重心を反対側に移すと?
左右キチンと履けました♪
その後重心の位置に気をつけつつ乗っていたら・・・鐙も安定しました。
拳の握りは成果が見られませんでしたが。
来週以降にまた試してみようと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます