goo blog サービス終了のお知らせ 

細く長くもいいけれど・・・!!

細くて長くて美味いものと云えば日本蕎麦だけど、うどんだって美味しい。ラーメンも悪くない。立ち喰いだっていいじゃないか!

しぶそば_溝の口店@溝の口

2022-10-06 | 立ち喰い

神奈川県川崎市高津区溝口2-1-1 東急田園都市線溝の口駅改札内

 

朝そば¥300-、おむすび(塩昆布)¥90- 【税込】

 

「しぶそば」の「朝そば」はハーフサイズなので、少し物足らないと思う時には「おむすび」を追加する。綺麗な三角形のおむすびは、もっちりとした白いご飯に糸状に切られた塩昆布がむすばれている。箸で持って、そばと交互にに口へ運べば、何故かしら幸せな気分になる。小さい頃から食べ慣れたおむすびは、ソウルフードだからだろうか。ところで、今朝の「朝そば」はフルサイズの丼に入って、ハーフサイズの量で登場。食器洗浄が間に合わなかったのだろうか。

 

しぶそば 溝の口店そば(蕎麦) / 溝の口駅武蔵溝ノ口駅高津駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑


しぶそば_溝の口店@溝の口

2022-10-05 | 立ち喰い

神奈川県川崎市高津区溝口2-1-1 東急田園都市線溝の口駅改札内

 

朝そば¥300-、かき揚げ(小)¥80- 【税込】

 

本格的な秋の訪れを感じる朝。迷わず温かいそばを選択。サイドは9月29日から発売された秋の味覚を包んだかき揚げのハーフサイズ。別皿に載って登場した「きのこ・玉ねぎ・いんげん・人参」のかき揚げには、天つゆの小鉢は付いていない。そのまま丼に投入すると、油揚げ・わかめ・揚げ玉と一緒になって小さな丼の中は押しくらまんじゅう状態。具材をかき分けてそばを啜っては、いろんな具の味わいを楽しむ贅沢な朝食を堪能。

 

 

しぶそば 溝の口店そば(蕎麦) / 溝の口駅武蔵溝ノ口駅高津駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑


しぶそば_あざみ野店@あざみ野

2022-10-03 | 立ち喰い

神奈川県横浜市青葉区あざみ野2-1-1 東急田園都市線あざみ野駅改札内

 

舞茸天そば¥570- 【税込】

 

「しぶそば」は9月29日から「舞茸天そば」と「きのこのかき揚げ」を新発売。早速、あざみ野店で「舞茸天そば」を食べてみた。丼の半分を覆いつくすとは大袈裟だが、かなり大きくて分厚い舞茸天が載っている。肉厚の舞茸に温かいかけつゆが滲みてしっとりとやわらかい。国産舞茸の風味とつゆを吸った衣の旨味が抜群の味わい。ダシの効いたかけつゆとコシのあるそばにワカメとネギが添えられて、これ以上望むべくも無い一杯である。

 

 

しぶそば あざみ野店そば(蕎麦) / あざみ野駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

 


富士そば_自由が丘店@自由が丘

2022-10-01 | 立ち喰い

東京都目黒区自由が丘2-10-7

 

朝そば(たぬき温泉玉子そば)¥360- 【税込】

 

10月を迎えて秋空が広がる過ごしやすい朝が訪れた。久しぶりに自由が丘の「富士そば」で温かい「朝そば」をオーダー。鰹が効いたかけつゆと、中太でコシがあるそばの組み合わせに、揚げ玉とわかめわと温泉玉子が載って、薬味は小口切りのネギ。もちろん期待通りの味わいに、十分満足したことは言うまでも無い。ところで、今更ながら気づいたのは、そばの食感が西小山店とは微妙に違う事。茹で加減による違いだろうか。以前、何かの記事で読んだが、「富士そば」は仕入先の製麺所が二か所あるらしい。「富士そば」にはいろんな秘密が隠されているようだ。

 

 

名代 富士そば 自由が丘店そば(蕎麦) / 自由が丘駅奥沢駅九品仏駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

しぶそば_溝の口店@溝の口

2022-09-30 | 立ち喰い

神奈川県川崎市高津区溝口2-1-1 東急田園都市線溝の口駅改札内

 

冷し朝うどん¥300-、かき揚げ(小)¥80- 【税込】

 

「しぶそば」は9月29日(木)から「舞茸天そば」と「きのこのかき揚げ」を全店で新発売。「舞茸天そば」は570円で「きのこのかき揚げそば」は490円。秋を味覚で体現できる商品の登場である。かき揚げメニューの変更に伴い、「かき揚げ(小)」も80円に変更された。ようやく、とうもろこしの「かき揚げ(小)」が70円で「ちくわ天(小)」が80円という価格設定の違和感が解消されたことになる。

 

しぶそば 溝の口店そば(蕎麦) / 溝の口駅武蔵溝ノ口駅高津駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

富士そば_西小山店@西小山

2022-09-30 | 立ち喰い

東京都品川区小山6-2-1

 

ミニ旨辛豚丼セット(かけそば)¥530- 【税込】

 

「富士そば」の「選べて嬉しい満腹セット」企画の最終日。万難を排して西小山店に向かい、「富士そば」一押しのミニ丼である「ミニ旨辛豚丼」のセットを「かけそば」でオーダー。たっぷりの小口切りのネギに、胡麻油を効かせて豚バラ肉に和えてある。コチジャンの甘辛風味と白いご飯は絶妙で、食欲の秋にぴったりのミニ丼。一方、コシのあるそばに鰹ダシの効いたつゆの「かけそば」も、薬味のネギが爽やかな風味でなかなかの和テイスト。日韓味の競演は、どちらも一歩も引かない名勝負。

 

 

名代 富士そば 西小山店立ち食いそば / 西小山駅洗足駅武蔵小山駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

富士そば_西小山店@西小山

2022-09-28 | 立ち喰い

東京都品川区小山6-2-1

 

ミニ紅生姜天丼セット(もりそば)¥530- 【税込】

 

「富士そば」の期間限定企画「選べて嬉しい満腹セット」から「ミニ紅生姜天丼セット」を「もりそば」で注文。小丼に軽く盛られたご飯の上に、温かいつゆに浸した生姜天が載っている。甘めのつゆが滲みた紅生姜天の載った天丼には、さっぱりとしてきれのある「もりそば」が相性抜群。9月30日が最終日を迎える「選べて嬉しい満腹セット」だが、まだ未食の「ミニ旨辛豚丼セット」は、どうにかして食べる必要がありそうだ。

 

 

名代 富士そば 西小山店立ち食いそば / 西小山駅洗足駅武蔵小山駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

しぶそば_溝の口店@溝の口

2022-09-27 | 立ち喰い

神奈川県川崎市高津区溝口2-1-1 東急田園都市線溝の口駅改札内

 

朝うどん¥300-、かき揚げ(小)¥70- 【税込】

 

朝うどんに「かき揚げ」ハーフサイズの組み合わせを注文。温かいうどんでもかき揚げを別皿に載せ、天つゆの小鉢を付けて提供してくれる。しかし「朝そば」「朝うどん」には、薬味の小口切りのネギがデフォルトで載っており、小皿で別に提供することはないようだ。食券番号で呼び出すシステムのオペレーションなので、いろんな約束事があるのだろう。いずれにせよ、朝そば朝うどんは、冷たいより温かいほうが、満足感が高いのは間違いない。

 

 

しぶそば 溝の口店そば(蕎麦) / 溝の口駅武蔵溝ノ口駅高津駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

富士そば_自由が丘店@自由が丘

2022-09-26 | 立ち喰い

東京都目黒区自由が丘2-10-7

 

朝ラーメン¥380- 【税込】

 

「朝ラーメン」に挑戦。過去2回、丼の表面を覆いつくすワカメに苦戦した記憶がある。今朝の「朝ラーメン」はワカメが表面の半分ちょっとを覆う程度。ワカメを避けて中太のストレート麺を手繰り上げ、食べ進める作戦でサクサクといただき、最後にワカメをしっかり噛んで完食。しかし、見た目も美しい「醤油ラーメン」の豊富なトッピングに比べ、醤油スープにワカメとネギだけのシンプルな味わいは、かなり寂しいものである。

 

 

名代 富士そば 自由が丘店そば(蕎麦) / 自由が丘駅奥沢駅九品仏駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑


しぶそば_溝の口店@溝の口

2022-09-22 | 立ち喰い

神奈川県川崎市高津区溝口2-1-1 東急田園都市線溝の口駅改札内

 

朝そば¥300-、ちくわ天(小)¥80- 【税込】

 

二日続けて「しぶそば」の「朝そば」で朝食。サイドは「ちくわ天小」を選択。昨日のとうもろこしの「かき揚げ小」より10円高い80円。番号を呼ばれて窓口へ行くと違和感を感じ、店員さんに確認するとどうぞの返答。トレーにはフルサイズの丼に入った「朝そば」が載っているのだ。つゆもそばもほぼフルサイズの量で、斜め半分に切り分けられた油揚げと揚げ玉とワカメに薬味のネギが載っている。ちくわ天は別皿で供され、天つゆの小鉢が添えられる豪華な朝食だ。以前、別の店舗でちくわ天ハーフをトッピングするためにフルサイズの丼で増量されていない「冷し朝そば」が提供されたことはあるが、今朝は「朝そば」だけでもボリューム十分だ。

 

 

しぶそば 溝の口店そば(蕎麦) / 溝の口駅武蔵溝ノ口駅高津駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

しぶそば_溝の口店@溝の口

2022-09-21 | 立ち喰い

神奈川県川崎市高津区溝口2-1-1 東急田園都市線溝の口駅改札内

 

朝そば¥300-、かき揚げ(小)¥70- 【税込】

 

今朝は涼しいので「朝そば」に「かき揚げ小」をオーダー。食券を見るとかき揚げ小が70円と印字されている。9月7日は90円だったように記憶するが、値上げによる設定の混乱なのかも知れない。どうあれ、13日に食べた「ちくわ天小」の80円より安いのは大歓迎。そして、かけつゆがたっぷりの「朝そば」は、朝食にぴったりの一杯。そばの量こそ少ないが、油揚げ・揚げ玉・わかめのトッピングに、小口切りのネギがデフォルトで載っている。サイドを一品加えれば、大満足する事は間違いない。ハーフサイズの「とうもろこし」のかき揚げは、いつまで提供されるのだろう。

 

 

しぶそば 溝の口店そば(蕎麦) / 溝の口駅武蔵溝ノ口駅高津駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

あじさい茶屋_相模原店@相模原

2022-09-17 | 立ち喰い

神奈川県相模原市中央区相模原1-1-3 JR相模原駅改札内

 

中華そば¥420- 【税込】

 

立ち食いそば屋のラーメンを侮ってはいけない。「あじさい茶屋」のそばが進化を続けているのと同様に、ラーメンの進化にも目を見張るものがある。今日では、スープの旨味、麺の食感、チャーシューとメンマのクオリティのどれをとっても町中華に近いレベルに達したと言える。この値段で提供される一杯に大満足。帰りがけに店舗の横を覗くと何気なく置かれた麺箱に「NRE」と「JR-Crossフーズ」の文字があり「あじさい茶屋」の変遷を垣間見ることができた。

 

券売機

 

 

中華そば

 

麺箱

 

 

駅そば あじさい茶屋 相模原店そば(蕎麦) / 相模原駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

しぶそば_溝の口店@溝の口

2022-09-16 | 立ち喰い

神奈川県川崎市高津区溝口2-1-1 東急田園都市線溝の口駅改札内

 

冷し梅わかめそば¥390- 【税込】

 

8月1日に「しぶそば」全店の朝メニューが新しくなった。朝7時から10時までの時間限定できつね・たぬき入りの「朝そば」と南高梅使用の「梅わかめそば」が登場。コスパの良い「朝そば」ばかり食べてきたが、今日初めて「梅わかめそば」に挑戦。ハーフサイズのぶっかけそばにたっぷりのワカメがトッピングされ、真ん中に梅干しが置かれ白ゴマ振りかけてある。梅肉の風味とワカメの相性は抜群だが感動するほどのインパクトは無い気がする。

 

 

しぶそば 溝の口店そば(蕎麦) / 溝の口駅武蔵溝ノ口駅高津駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

しぶそば_溝の口店@溝の口

2022-09-13 | 立ち喰い

神奈川県川崎市高津区溝口2-1-1 東急田園都市線溝の口駅改札内

 

冷し朝そば¥300-、ちくわ天(小)¥80- 【税込】

 

「朝そば」は、先週の値上げの対象から外れていた。8月に実施した全店舗の朝メニュー改編から、1ヶ月少々での価格改定が憚られたのだろうか。どちらにせよ庶民にはありがたい事ではあるが、サイドメニューも値上がりしたので、影響が無いとは言えない。もっとも、「とうもろこしのかき揚げそば」が480円で価格が据え置きも不思議ではある。

 

 

しぶそば 溝の口店そば(蕎麦) / 溝の口駅武蔵溝ノ口駅高津駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

しぶそば_溝の口店@溝の口

2022-09-08 | 立ち喰い

神奈川県川崎市高津区溝口2-1-1 東急田園都市線溝の口駅改札内

 

とうもろこしのかき揚げそば¥480-

 

明日に値上げを控えた「しぶそば」で朝食。先日のお知らせには「かき揚げそば」の事は何も記載されていなかった。季節のかき揚げは時価扱いだからだろうか。もっとも「かき揚げ丼セット」は620円から640円と記載されている。どちらにせよ、ワンコインで食べられる最後の日になるかも知れないと思って「とうもろこしのかき揚げそば」を注文。心置きなくフルサイズのかき揚げそばを堪能した。

 

 

しぶそば 溝の口店そば(蕎麦) / 溝の口駅武蔵溝ノ口駅高津駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑